愛犬家庭料理士(通信)
【合格者の声】愛犬家庭料理士~きちんと正しい知識で~
2023年2月9日 愛犬家庭料理士(通信)合格者の声
M.S様(女性)令和5年1月16日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけ 愛犬とこれから一緒に生活していく中で、健康面には気を使って、より長くいられるようにきちんと正しい知識で手作りご飯を与えたいと思ったからです。 …
【合格者の声】愛犬家庭料理士~きちんと学んだ方がベスト~
2022年6月7日 愛犬家庭料理士(通信)合格者の声
H.S様(女性)令和4年4月日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけ 初めて迎えたフレンチブルドックがパピーの頃、吐くことが多かったので…また、便の調子もあまりよくない上に食糞もしていたので、できるなら手作り食で胃 …
【合格者の声】愛犬家庭料理士~亡き愛犬がくれたきっかけ~
2021年12月9日 愛犬家庭料理士(通信)合格者の声
H.S様(女性)令和3年11月4日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけ もともと愛犬の誕生日やイベント事があるたびに、手作りのケーキやおやつ・ごはんなどを手作りしていましたが、持病もあり制限があったり、療法食を与 …
【合格者の声】愛犬家庭料理士~学ぶ楽しさ~
2021年9月23日 愛犬家庭料理士(通信)合格者の声
N.M様(女性/主婦/30代)令和3年8月29日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけ 『犬の管理栄養士』と『犬の管理栄養士アドバンス』を受講して、更に愛犬の食事について学びたいと思ったからです。 2.通信講座を受 …
【合格者の声】愛犬家庭料理士~食生活の充実を目指して~
2021年7月6日 愛犬家庭料理士(通信)合格者の声
N.M様(女性/主婦/30代)令和3年4月29日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけ アレルギーがあり、食べられるものと食べられないものがある愛犬のための食事を栄養バランスを保ちつつ、考えるのは大変でしたが、栄養 …
【合格者の声】愛犬家庭料理士~食に興味のない我が子のために~
2021年6月29日 愛犬家庭料理士(通信)合格者の声
S.A様(女性/主婦/40代)令和3年6月16日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけ 幼い頃から食に興味がなく、いつもご飯を食べてもらうのに苦労しており、不安や疑問を持ちながらもトッピングや何となく手作りをしてい …
【合格者の声】愛犬家庭料理士~シニアになった愛犬の為に~
2021年6月22日 愛犬家庭料理士(通信)合格者の声
S.I様(女性/主婦/30代)令和3年5月27日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけ 愛犬が若い時は、食について正直深く考えたことはありませんでしたが、年をとり老いを感じる愛犬の姿を見て、健康に直結する食について …
【合格者の声】愛犬家庭料理士~食の好みが変わった愛犬の為~
2021年6月15日 愛犬家庭料理士(通信)合格者の声
Y.I様(女性/主婦/30代)令和3年5月14日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけ 7カ月で生理になり、食欲不振が始まり、避妊手術後もドライフードを食べたがらず、食べてくれる食事を学ぼうと思ったからです。 2. …
【合格者の声】愛犬家庭料理士~知らなかったことに気づけた~
2021年6月8日 愛犬家庭料理士(通信)合格者の声
N.M様(女性/主婦/30代)令和3年4月29日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけ 愛犬が肝臓の数値が高く、定期的に血液検査をしています。 少しでも肝臓の数値を下げてあげたいし、長生きしてほしい。 その為には、 …