犬猫の健康、笑顔、長寿のために、犬猫をあらゆる角度から学べる『講座まるごとパック』
犬について、猫について学びたいけれど、何から学べばいいのかわからない、色々なことが知りたい!という場合には、一気に学ぶのも良いかもしれません。
各講座、独立した内容に見えて、俯瞰してみると必ず全てがつながってくる。
それはひとえに、犬や猫を家族として迎える準備から、天寿を全うして虹の橋を渡るまで、悔いなく過ごしてほしいから。
興味のあることから学ぶのもいいですが、今から犬について、猫について勉強していきたいな、と考えているなら、『講座まるごとパック』がおススメです。
講座まるごとパックの特典
【1】半額以下のお得な受講料(税・送料込)
【2】全講座、合格時に資格認定書(11,000円/A4サイズ)無料発行
【3】安心の受講有効期間 長期設定!
犬の講座パック:3年間、猫の講座パック:2年間
★『受講期間延長付サービス プラス(+)180』もご利用可!
【4】犬猫の健康・生活のための積極的な学びの姿勢を奨励し、受講時にSAEより奨励状を授与!
犬の講座まるごとパック【栄養管理編】
(含まれる講座)犬の管理栄養士/犬の管理栄養士アドバンス/愛犬家庭料理士/犬の皮膚被毛ケアリスト/犬猫食環境コーディネーター/愛玩動物救命士
犬の健康を維持する「食」と「食べ物」に特化した内容です。
食べ物に含まれる栄養素はもちろん、食べてくれない悩みにも着目しています。
また、「食」は皮膚の健康を支える大事な部分でもあることから、栄養管理編には皮膚・被毛についての講座も含まれています。
食が細い、フードのことが知りたい、皮膚病を患っていないのに被毛がパサついている、といった疑問を持っている場合には最適なラインナップです。
★6講座合計定価300,000円
→ 135,000円(税・送料込)
★全講座、合格時資格認定書の無料発行付
お申込みはコチラ犬の講座まるごとパック【健康管理編】
(含まれる講座)愛玩動物救命士/犬の健康生活管理士/愛玩動物介護士/愛玩動物介護士アドバンス/愛玩動物保健衛生士
こちらは、栄養管理と同じく健康を維持する目的ではあるものの、病気や介護、衛生管理に着目しています。
体にいい食事をしていても、病気を患うことはありますし、老化によって介護が必要になることもありますし、人獣共通感染症といって、人にもペットにも移る感染症なども忘れてはいけません。
病気を知ることで予防・対策を講じ、健康で長生きを目指す講座をラインナップしています。
★5講座合計定価240,000円
→ 107,500円(税・送料込)
★全講座、合格時資格認定書の無料発行付
お申込みはコチラ
※【栄養管理編】【健康管理編】のどちらにも「愛玩動物救命士」講座が含まれているのは、万が一の対処法を学ぶためです。
犬の講座まるごとパック 【スペシャリスト編】
(含まれる講座)犬の管理栄養士/犬の管理栄養士アドバンス/犬の健康生活管理士/愛犬家庭料理士/犬の皮膚被毛ケアリスト/愛玩動物救命士/愛玩動物介護士/ペットロスケアマネージャー/アニマルアロマアドバイザー/犬の東洋医学生活管理士3級/犬の東洋医学生活管理士2級/犬の行動生活アドバイザー/犬猫飼養アドバイザー/犬猫行動アナリスト/犬猫食環境コーディネーター/愛玩動物介護士アドバンス/愛玩動物保健衛生士/ペット・トラベルアドバイザー
犬を知るための講座がすべてそろっているのが、このスペシャリスト編です。
犬を飼う前から学び、看取り、その後の飼い主の心まで、しっかりと学ぶことができます。
「食」「栄養」「健康」「被毛ケア」といった犬の体や病気などを理解する講座と、「適正飼養」「行動」「介護」「看取り」といった、犬を飼う上で必要な知識などを理解する講座がラインナップされています。
★18講座合計定価780,000円
→ 345,000円(税・送料込)
★全講座、合格時資格認定書の無料発行付
お申込みはコチラ
猫の講座まるごとパック【健康管理編】
(含まれる講座)猫健康管理士/猫疾病予防管理士/猫のシニア生活健康アドバイザー/愛玩動物救命士/愛玩動物介護士
猫の体、病気を知る講座を中心に、シニア期のケア、応急処置を学ぶことができる講座がそろっています。
猫はその生態から、腎臓を悪くすることが多く、猫を飼う多くの飼い主の悩みとなっています。
そうした病気を理解し、健康で長生きするための知識が身につきます。
★5講座合計定価270,000円
→ 122,500円(税・送料込)
★全講座、合格時資格認定書の無料発行付
お申込みはコチラ猫の講座まるごとパック【飼養管理編】
(含まれる講座)猫防災アドバイザー/犬猫飼養アドバイザー/犬猫行動アナリスト/愛玩動物救命士/愛玩動物保健衛生士
ここ数年、猫を飼う世帯が犬を飼う世帯より増えてきています。
しかし、猫のきまぐれさ、臆病さ、環境の変化への敏感さなどをしっかり理解できているでしょうか。
また、犬とは違う行動を取る動物だということを知っているでしょうか。
猫を飼う上で必要な知識はもちろんのこと、猫のための防災を学ぶことができるのが特徴です。
★5講座合計定価165,000円
→ 70,000円(税・送料込)
★全講座、合格時資格認定書の無料発行付
お申込みはコチラ猫の講座まるごとパック【スペシャリスト編】
(含まれる講座)猫疾病予防管理士/猫健康管理士/猫のシニア生活健康アドバイザー/猫防災アドバイザー/愛玩動物救命士/愛玩動物介護士/ペットロスケアマネージャー/犬猫飼養アドバイザー/犬猫行動アナリスト/犬猫食環境コーディネーター/愛玩動物介護士アドバンス/愛玩動物保健衛生士/ペット・トラベルアドバイザー
猫を知るための講座がすべてそろっているのが、このスペシャリスト編です。
猫の健康についてはもちろん、猫の適正飼養や猫への理解を深めるための講座がラインナップされています。
また、スペシャリスト編には、猫の「食べる」という点にフォーカスした「犬猫食環境コーディネーター」が含まれています。
この講座は、猫に必要な栄養素や食材に注目したのではなく、「なぜ食べないのか」「どうしたら食べてくれるのか」という、行動に働きかける知識も学ぶことができます。
★13講座合計定価525,000円
→ 230,000円(税・送料込)
★全講座、合格時資格認定書の無料発行付
お申込みはコチラ