ペットと楽しく健康で暮らしましょう!

いとうまい子さん(女優)

いとうまいこさんみなさん、ペットと楽しく健康に暮らしましょう! いつおこるかわからない、災害や事故。大切な家族の一員であるペットに何をしてあげられますか? 獣医さんに診てもらうまでのわずかな時間、何もできずに見ているだけなんて辛すぎます。「あの時、命をつなぎとめる技と知識さえあったらなら…」と、後悔しないためにも、動物の救急救命法を学べる愛玩動物救命士資格はとても大切だと思います。


応援しています!

米山公啓さん(脳神経内科医、作家)

supo2たくさんある犬の資格の中でも愛玩動物救命士の講座は愛する動物の命を守る方法が学べます。私は家族の一員、愛犬のまめ柴、たび君のためにもこの講座を応援します。動物を愛する気持ちが自分自身を育て、人との絆も広がっていくはずです。これから取得を考えている皆さんを応援しています。


守るのは飼い主さん、あなたです!

松本秀樹さん(愛玩動物救命士・タレント・ドッグトレーナー)

supo3犬が怪我をした、異物を飲み込んだ、事故に遭った、など緊急時に獣医師さんに症状など必要情報を正確に伝えられれば迅速で適切な処置をしてもらえて犬の苦痛を早く和らげてあげられるし、場合によっては落とす命を救えるかもしれない。数ある犬の資格の中でも愛玩動物救命士資格は、緊急時や災害時だけでなく、普段から犬の体調管理や、どこに注意すればよいか、病気の早期発見、予防にも役立てられる資格だと思います。


かわいいから責任をもちたい

佐藤 光さん(モデル・デザイナー)

supo4もしペットに何かあったら病院に連れていくことは大事ですが、飼い主の責任として自分にもできることがあると思うし、正しい知識を身につけたいと思って「愛玩動物救命士」の資格を勉強しています。ビギナー飼い主でも自信をもってペットの体調管理ができるようになれたら良いと思います。


ペットは大事な家族の一員

よっこさん(モデル)

supo4ペットに万が一の事態が目の前で起こった時、ちゃんとした知識があればただただパニックになるのではなく、 私にも、救える命があるかも知れない。守れるのは私たち飼い主だけ。もっと多くの方にこの資格を知ってもらいたい。実技セミナーにも参加して、ただいま愛玩動物救命士資格取得に向けて勉強中です!


我が家のアイドル甘えん坊の”モナリザ”

ericaさん(タレント・歌手)

supo5明日のことなんて誰にも分からない。そう思うと一分一秒だって大切にしたいです。この小さな体の笑顔と健康を守るのは私の務めだと思っています。愛玩動物救命士講座を学び実践することは大切ですね。


「僕が守る!」と頼もしい存在

鶴田さやかさん(女優・歌手)

supo513歳になった今でもやんちゃな「パウダー」は、私を守らなくてはいけないと思っているようです。そんな頼もしい息子のような存在の彼の事を、愛玩動物救命士講座で体質や病気の対処法を学び、健康管理に気をつけて、私も守りたいと思っています。


健康管理は必然!

『Maria』マリア(アイドルグループ)

supo6毎日はなかなか時間がとれないけれど、散歩に行くとなるとジャンプしてはしゃぐ姿が可愛くて。ずっと元気で仲良く過ごしたいのでお互いの体調を気にかけて健康を管理することは必然です。愛玩動物救命士を目指す皆さんを応援します。


いつまでも元気で居て欲しい

emikoさん(シンガーソングライター)

emikoさん

音楽活動をしながら限られた時間の中で愛犬に活用できる事を、と考えていた時に出会ったのが『アニマルアロマアドバイザー』講座でした。
以前の愛犬は病気がなかなか治らず、薬の他に良い方法はないのだろうかと本気で悩んでいた時期がありました。
諦めかけていた病気が、薬の他にも緩和される方法があり、さらに合成物では無く自然の植物でそれが叶うなんて夢のようです。
愛犬が喜んでいれば私も嬉しいし、元気にしっぽを振って近寄ってくれば笑顔になります。
楽しい時も悲しい時もいつも寄り添い、心の支えにもなってくれています。
いつまでも元気で幸せで居て欲しい。この資格を取得して、愛犬と一緒に楽しく健康に暮らしていく上での視野が広がりました。


精一杯の愛情をもって共に暮らしていきたい

kainatsuさん(シンガーソングライター)

supo7彼らと「家族」として「暮らす」日々の中、私達人間のほうがたくさんの学びや人生を豊かに生きるヒントをもらっている気がします。愛猫の「ぐるり」に少しでも健やかに長生きしてもらえるよう、精一杯の愛情をもってこれからも共に暮らしていきたいです。


僕も受講をおすすめします!

山田稔明さん(ミュージシャン)

昨年10数年連れ添った愛猫ポチを亡くし病院へ通う闘病の日々を経験して、猫の病気についてもっと詳しく知りたいと思うようになりました。ポチの生まれ変わりのような仔猫と出会い元気で駆けまわる楽しい季節を迎えていますが、今こそ様々な知識を得て命いっぱいに生きてほしいと願うことが共に暮らす自分の役目だと思い、猫健康管理士の講座を受講しています。


この資格はお守りの様な存在になる

松浦雅さん(元女優、現在はトリマーとして活躍中)

先年、保護猫を引き取って一緒に暮らし始めてから、猫の防災グッズや、いざという時に必要な書類を用意しなくてはと思い、インターネットで調べました。
しかし、防災に関する情報というのはあまりにも多く、その上、真実ではない情報が掲載されていることも少なくはありません。
調べるほどにどれを信じていいのかが分からなくなり、大変困ってしまいました。
動物は話してくれないので、人間が考えなければなりません。そんな中で辿り着いたのが、「ペット災害危機管理士(R)」の資格でした。

実際に受講してみて、こちらの資格は国が発表している情報をもとに制作されており、人のためにもペットのためにも必要な知識がぎゅっと詰まった、安心できる内容でした。
サロンをご利用くださるお客様に安心していただける様に、もし災害が起こってしまっても、落ち着いてお預かりしている動物たちのためにご対応できることをお伝えし、この資格を役立てたいと思います。
また、わたしは将来、動物の保護譲渡を行うことができるトリミングサロンを建てることが目標なので、その夢が叶った際には、さらに防災知識を里親希望の方やお客様に広めていきたいです。

ペットを飼っている方はもちろん、飼っていない方にも是非受講して頂きたいです。きっといざという時、この資格はお守りの様な存在になると思います。

 

 

メルマガ登録 資格とセミナーの最新情報をゲット★SAE公認動物講師からのプチ講座・セミナー情報、獣医師からの健康管理注意点など飼い主様に役立つ情報配信中★
メルマガサンプルはこちら
(アドレスだけで登録できますので是非お気軽に)