キャンペーン
在宅でも通学でも自分のペースで取れるペットの資格 犬、猫を愛するすべての方におすすめの通信・通学講座です。

最新ニュース

ワンポイントアドバイス

【ワンポイントアドバイス】日常のニュースから散歩時の注意を今一度意識する

寒さが和らぎ、お散歩が楽しい時期になってきましたが、少し心配なニュースが入ってきました。 3月下旬、島根県内で、お散歩を終えた飼い犬が突然死んだ、という連絡が相次ぎ、保健所が死因を調べているというのです。 亡くなったのは …

【ワンポイントアドバイス】猫の衣替え「換毛期」と被毛のお話

ようやく春らしくなったかと思えば、夏日に迫る日もどんどん多くなっていくとか。 人にとってもペットたちにとっても、大変な季節が始まっていくことをひしひしと感じます。 そんな今回は、猫の衣替え、換毛期について、猫健康管理士か …

【ワンポイントアドバイス】犬猫が苦手な人の視点を持てる飼い主になろう

私はメルマガのネタになりそうな記事を見つけるために本やネットなどを流し読むようにしています。 そんなある日、「犬を嫌いってだけで嫌がるのはそこまで人でなしですか?」という記事を見つけました。 新生活で、新しく人に出会う機 …

【ワンポイントアドバイス】厄介な黄砂から犬を守ろう

今年の春は、寒暖差が大きく、人もペットも体調管理が大変なのではないでしょうか? とくに体力のない子犬やシニア期の子たちには、この寒暖差はより厳しいかもしれません。 日々の体調の変化に気をつけてあげましょう。 そしてなによ …

【ワンポイントアドバイス】小さなオオカミ「柴犬」について知ろう

4月8日は「し(4)ば(8)いぬの日」だそうで、今日は犬の健康生活管理士から、そんな柴犬についてご紹介しようと思います。 柴犬はいつから日本にいるのか?? 秋田犬や柴犬をはじめとする「日本犬」と呼ばれる犬たちの中で、最も …

【ワンポイントアドバイス】ワクチン接種の注意事項

早いもので2025年も4月になりました。 この時期に送られてくるのが狂犬病予防接種の通知。届いていますか? 毎年、必ず行なわなくてはならないワクチン接種。 これは、動物を飼養するなら当たり前に行なわなくてはいけないもので …

【ワンポイントアドバイス】犬猫を雷に慣れさせる方法と慣れない場合の対処法

春は「春雷(しゅんらい)」という言葉があるほど雷の発生が増える季節です。 雷は苦手な人も犬猫も多いと思います。 今回は雷に備えて犬猫飼養アドバイザーより、雷が苦手な犬猫のトレーニングと対処についてお話します。 雷に慣れる …

【ワンポイントアドバイス】キレイな花には毒がある!?犬猫の身の回りの危険植物(4月チューリップ編)

激しい寒の戻りのせいで、春らしさが一時顔を引っ込めてしまっていますが、もうそろそろ花粉に落ち着いてほしいと思うのは私だけでしょうか。 絶賛花粉症に悩まされていますが、皆さまは大丈夫でしょうか? この時期は花々も咲き誇り、 …

【ワンポイントアドバイス】散歩や庭先で見かける、気を付けたい犬猫に危険な植物

気候が良くなってきて、外に出歩くのが楽しい季節になってきました。 毎日のお散歩を楽しみにしている飼い主さんも多いのではないでしょうか。 しかし、外にはペットたちに危険なものがたくさんあります。 今回は、庭先や散歩道で見か …

【ワンポイントアドバイス】ペットとの避難について備えよう

東日本大震災から14年の今年は、阪神淡路大震災から30年でもあり、能登半島地震からも1年経ち、地震災害へ意識を向ける機会が多くなっていると思います。 過去の災害を尊い教訓にし、これからも起こるであろう災害への準備や心構え …

1 2 3 35 »

あなたにあった資格講座

講座監修する獣医師軍団

ペット災害危機管理士講座 講師陣

カテゴリー

通信講座

  • 愛玩動物救命士(通信)
  • 愛玩動物介護士(通信)
  • 愛玩動物介護士アドバンス 通信認定講座(通信)
  • 犬の健康生活管理士(通信)
  • 犬の管理栄養士(通信)
  • 犬の栄養管理士アドバンス(通信)
  • 愛犬家庭料理士(通信)
  • ペットロスケアマネージャー(通信)
  • 猫健康管理士(通信)
  • 猫疾病予防管理士(通信)
  • 猫のシニア生活 健康アドバイザー(通信)
  • 愛玩動物保健衛生士 通信認定講座
  • 犬の皮膚被毛ケアリスト(通信)
  • アニマルアロマアドバイザー(通信)
  • 犬猫の東洋医学健康管理士(通信)
  • 犬の行動生活アドバイザー (通信)
  • 犬猫飼養アドバイザー(通信)
  • 犬猫行動アナリスト(通信)
  • 犬猫食環境コーディネーター(通信)
  • 犬猫住環境コーディネーター(通信)
  • ペット・トラベルアドバイザー(通信)
  • ペット災害危機管理士®(通信)
  • 猫防災アドバイザー(通信)
  • 小動物防災アドバイザー(通信)
  • ペット防災生活アドバイザー(通信)
  • 災害復興心の絆 ペットオーナーズサポーター(通信)

通学講座

  • ペット災害危機管理士(通学)
  • アニマルアロマアドバイザー(通学)
  • SAE ペットの資格通信講座
  • SAE ペットの資格通学講座
  • SAE ペットの資格1Dayセミナー
  • SAE ペットe-カレッジ
  • 色とりどりのペットの資格に認定グッズ
  • よくあるご質問(FAQ)
  • ワンポイントアドバイス 健康管理などの役に立つ情報をまとめました。
  • 特集ページ ペットと人の共生社会を考える~
  • 連載コラム獣医師から学ぶペットロスの心理とは
  • デンマーク便り 海外ペット事情
  • オーストラリア便り 海外ペット事情
  • 私達も応援しています!ペットの資格を応援してくださる著名な方々
  • 一般社団法人全日本動物教育協会(SAE)
  • メールマガジンの登録 資格とセミナーの最新情報をお届け
  • Instagram
  • Twitter
PAGETOP
copyright© 一般社団法人 全日本動物専門教育協会 All Rights Reserved.