講座概要 カリキュラム 教材内容 活かせる分野 合格者の声 受講料 資料請求
講座概要
「犬の管理栄養士」とは、自由採食できない愛犬が健やかに生きていくために、最も必要な食事、栄養の知識を学ぶペット資格通信講座です。
家族の一員であるペットの健康、命、生活のために、トリマー、ペットのしつけトレーナー、ペットシッター、動物看護師、ドッグカフェなどの業務に活かすために、必ず役立ちます。愛犬の食事ために栄養を学びたい飼い主様、現場で知識を活かしたいペット事業者様にお勧めのペット資格講座です。
愛犬のためにも、犬の体を構成している栄養素やドッグフード、手作りフードに関する正しい知識をこの通信講座から学んでください。
犬の管理栄養士 通信認定講座 3つのポイント
Point 1 愛犬の体を構成している、5大栄養素
5大栄養素や水について学ぶことで、普段食べている食事にも気をつけ、愛犬の成長にあった食事管理、ドッグフードの選択方法が学べます。
Point 2 ドッグフードと手作りフードの違いを学ぶ
生活スタイルに合ったごはんを選ぶことが出来ます。「手作りフードに変えたから、毎日作らないといけない」ではなく、無理なく続けていくには、ドッグフードについての知識も必要です。ドッグフードと手作りフードのそれぞれの良い点を学びましょう。
Point 3 手作りフードに必要な計算方法を学ぶ
必要な計算方法を学ぶことで、家族の食事に使用する食材で愛犬にも手作りフードを作れるようになります。大切なことは、見た目の美しさではなく、内面から健康を維持できるごはんをあげることです。
こんな方におすすめ!
- 食事について身につけておきたい方。
- 手作りフードを始めたいと考えている方、計算方法が知りたい方。
- ドッグフードの知識を深めたい方。
「犬の管理栄養士」「犬の管理栄養士アドバンス」の違い
●犬の管理栄養士●
健康の源である栄養学の基礎、各栄養素の機能や過不足により引き起こされる病気を学びます。そして、市販のドッグフードの成分表示の見方や犬に必要な栄養、エネルギー要求量やカロリーの計算方法を学び、手作りフードを始めるために必要な知識を学べます。
●犬の管理栄養士アドバンス●
基礎的な栄養学を押さえ、各栄養素が含まれる食材とその与え方、成長ステージに適した栄養、患う病気に対する栄養管理や食事療法を学びます。さらにライフステージ毎に適した手作りレシピもカリキュラムに含まれているので学んだことを活かし、すぐに実践することが出来ます。
となり、この2つはどちらから先に学ばれても問題ないようカリキュラムが組まれています。
☆「犬の管理栄養士」「犬の管理栄養士アドバンス」両講座を修了し資格を取得すると『犬の管理栄養士マスター』資格を発行します。
カリキュラム(抜粋)
- 身体を構成している栄養素について
- 生命維持に最も必要な水について
- 5大栄養素とその役割
- 食事の成分と栄養素
- エネルギー要求量の計算
- 糖質・脂肪・タンパク質・ミネラル・ビタミン
- それぞれの栄養素の過剰、欠乏の症状 - ドッグフードの選び方
- フードの種類
- ドッグフードのラベル
- ドッグフードに関する法律
- ドッグフードの与え方 - 手作りフードを始める際に必要な知識
- 手作りフードを選択する論理的証拠
- 手作りフードで注意する点
- 手作りフードの作成
- 6段階の処方法 - 愛犬に必要な栄養素量の計算を学ぶ
- 手作りフードの与え方
教材内容
お手元に届いたその日から、自分のペースで学習できます。
①犬の管理栄養士テキスト 1冊
②フォローアップテキスト 1冊
③認定試験問題
④認定試験解答用紙
⑤返信用封筒
※教材構成は予告なく変更になる場合がございますが、カリキュラムに影響はございません。
より詳しい内容は無料で請求できる資料(パンフレット)に掲載しております。
資格取得後、活かせる分野
暮らしを共にする愛犬が、栄養バランスのとれた正しい食事を毎日とり、健康に生きていくために、学んだ知識を発揮できます。また、犬の管理栄養士資格を取得した者は、ドッグカフェ、犬の料理教室、動物病院、ペットホテル、ペットショップ、ペットシッターなどで活躍しています。
資格取得者の活躍
倉田 美幸さん
-資格取得年月日-
【犬の管理栄養士】2018年6月14日
知識の引き出しを増やすことが動物達の幸せにつながると信じて
飛騨 樹里さん
-資格取得年月日-
【犬の管理栄養士】2017年12月21日
「手作りごはん」というエッセンスで絆がより深まる
合格者の声
【合格者の声】犬の管理栄養士~色々な役割~
令和6年2月13日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけ 愛犬の為に手作りご飯の勉強をしようと思い受講させて頂きました。 2.通信講座を受講してご自身が気付いたこと・変わったこと 犬に必要な栄養素の種類がこんなにも ...続きを読む »
【合格者の声】犬の管理栄養士~ドッグマッサージのセラピストとして~
令和6年2月5日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 犬の健康長寿に食の影響は大きいと考えたため、栄養管理の勉強をしようと思い受講しました。 2.通信講座を受講してご自身が気付いたことはありました ...続きを読む »
【合格者の声】犬の管理栄養士~いつかのために~
令和6年2月1日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 犬が好きだけど家族状況により飼えないので犬と繋がっていたい、いつかは犬と触れあえる仕事に就いたり犬を飼いたいと思い受講しました。 2.通信講座 ...続きを読む »
私も受講をおすすめします!
清水加奈子さん
犬の管理栄養士/フードコーディネーター/管理栄養士/国際中医薬膳師/国際中医師/調理師
愛犬には楽しく美味しくごはんを食べてもらいたいというのが飼い主の願いでしょう。ペットは自分で食事を選べません。飼い主次第であり命を預けているのです。ペットの生活習慣病や食物アレルギーも増えていますから、本で見たレシピそのままでは、もしかしたら栄養不足かもしれず、間違った与え方では毒にもなりかねません。飼い主が栄養について学び、愛犬にあげている食べ物を理解することはとても大切なことです。愛犬との絆を高める講座に期待します。
受講料
受講料/教材費 | 9/10(火)12:00まで 秋学び応援キャンペーン 特別受講料 定価30,000円 ⇒ 15,000円 (税・送料込)※ |
---|
お支払い方法
クレジットカード決済 | VISA/MASTER/JCB/AMEXに対応しています。 カードの種類により分割回数を選択いただけます。 |
---|---|
銀行振込 | お申込み後7日以内に、教材または商品代金をお振込下さい。 |
※受講期間については、よくあるご質問ページ をご確認ください。
※受講料には教材一式、認定試験問題、採点料、送料、消費税、すべて含まれます。
※合格者には修了証を発行いたします。ご希望の方には、携帯に最適な「顔写真入り認定証(カードサイズ)」や、個人の方が自宅で飾れる「資格認定書(A4サイズ)」、ペット関連施設などに掲示できる「資格取得者在勤施設証明書(A4サイズ)」、資格取得者として自己紹介できる「資格プライベート名刺」を別途料金にて発行いたします。
▼合格後に発行できる資格認定グッズについて詳しくはコチラ
ペットの資格認定グッズのご案内
※当資格は、永久資格です。更新料は発生いたしません。
★「犬の管理栄養士」「犬の管理栄養士アドバンス」両講座を修了し資格を取得すると『犬の管理栄養士マスター』の資格が発行され、以下をお申込頂けます。
●犬の管理栄養士マスター 顔写真入り認定証(カードサイズ)
●犬の管理栄養士マスター資格認定書(A4サイズ)
●犬の管理栄養士マスター資格取得者在勤施設証明書(A4サイズ)
●犬の管理栄養士マスター資格プライベート名刺
▼合格後に発行できる資格認定グッズについて詳しくはコチラ
ペットの資格認定グッズのご案内
★「犬の管理栄養士マスター」とは「犬の管理栄養士」「犬の管理栄養士アドバンス」の両資格を修了した者に発行する資格です。
※「犬の管理栄養士」「犬の管理栄養士アドバンス」はどちらから先に学ばれても問題ないようカリキュラムが組まれています。
【特典】季刊誌購読1年分プレゼント、「プレミアムメルマガw/ Pet」1年間配信します。
■「プレミアムメルマガw/ Pet」とは詳しくはコチラ
※季刊誌を既に購読頂いている方は対象外となります。
※購読・配信を希望されない場合はお申し出ください。
よくある質問・資料請求・受講お申込み
▼資料請求した方限定の特典付き
無料資料請求は下のボタンよりお申込みください。
▼受講お申込みはお電話、またはインターネットから承っております。
TEL 03-5565-0533 受付時間 9:00~18:00(土・日・祝日除く)