犬の管理栄養士(通信)
【合格者の声】犬の管理栄養士~パピーウォーカー~
2023年11月30日 合格者の声犬の管理栄養士(通信)
令和5年11月22日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 犬を大切に育てるために、健康や気をつけることなどについて学びたいと思ったからです。 2.通信講座を受講してご自身が気付いたことはありました …
【合格者の声】愛玩動物保健衛生士&犬の管理栄養士~メリット・デメリット~
2023年11月16日 愛玩動物保健衛生士(通信)合格者の声犬の管理栄養士(通信)
女性 令和5年9月27日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください ご縁があり、保健所から犬を一匹、家族として迎え入れました。 また、そのことがきっかけで週に一回保健所でボランティア活動(犬舎の清掃や犬 …
【合格者の声】犬の管理栄養士~詳しく学ぶ~
2023年10月29日 合格者の声犬の管理栄養士(通信)
令和5年10月23日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 3年以上犬のご飯は手作り(非加熱と加熱)をしてきて、もっと深く細かいところまで勉強するべきだと思ったからです。 2.通信講座を受講してご自 …
【合格者の声】犬の管理栄養士~特別の日に~
2023年8月31日 合格者の声犬の管理栄養士(通信)
令和5年8月30日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください フードを食べなくなることが度々あるので、何かしてあげられることは無いのかと思いました。 2.通信講座を受講してご自身が気付いたことはありまし …
【合格者の声】犬の管理栄養士~愛犬&将来~
2023年7月27日 合格者の声犬の管理栄養士(通信)
令和5年7月27日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 今年の8月に14歳になる愛犬の病気(僧帽弁閉鎖不全症のごく初期)が見つかりました。 これまで10年ほど手作り食を食べて生活してきたので、治療 …
【合格者の声】犬の管理栄養士~高齢&偏食~
2023年6月15日 合格者の声犬の管理栄養士(通信)
令和5年3月1日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 私自身の愛犬が高齢になり、偏食もあるので、資格をとって、正しい知識を持って、ご飯を作ってあげたいと思ったからです。 2.通信講座を受講してご自 …
【合格者の声】犬の管理栄養士~摂取次第では・・・~
2023年5月25日 合格者の声犬の管理栄養士(通信)
令和5年4月3日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 自分の犬が健康的でないため、私生活でフォローできる知識が欲しかったのと、またその経験を生かして同じような悩みを抱えている方にSNSなどを通して …
【合格者の声】犬の管理栄養士~愛犬が歳をとった時に備えて~
2023年5月7日 合格者の声犬の管理栄養士(通信)
令和5年3月20日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 愛犬が歳をとった時、ドライフードを食べなくなったら、手作りフードを与えようと考えているため、その時のために事前に勉強がしたかったからです。 …
【合格者の声】犬の管理栄養士~食事が合っているのか知りたくて~
2023年3月30日 合格者の声犬の管理栄養士(通信)
女性 令和5年3月17日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 愛犬が食べているものが本当に体に合っているのか 普段与えているフードに悩みがあり、自身で栄養学の知識を身に付けて 少しでも愛犬の助けに …
【合格者の声】犬の管理栄養士~食事も嬉しい・楽しいと感じてくれるように~
2023年2月5日 合格者の声犬の管理栄養士(通信)
K.A様(女性)令和5年1月26日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 愛犬が12歳になり、若い頃より見た目や体力の衰えを感じていました。 そして、突然の嘔吐…病院を受診したところ、胃 …