犬の東洋医学生活管理士(通信)
【合格者の声】犬の東洋医学生活管理士2級~薬に頼ることなく~
2023年2月16日 合格者の声犬の東洋医学生活管理士(通信)
K.H様(女性)令和5年1月13日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 東洋医学生活管理士3級とのセットで申込み、受講しました。 3級と2級共に受講することで、東洋医学をより深く日常生活に取り入れ …
【合格者の声】犬の東洋医学生活管理士3級~未然に防ぐ~
2023年1月19日 合格者の声犬の東洋医学生活管理士(通信)
A.H様(女性)令和4年11月24日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 愛犬との生活で、病気になって治すのではなく、体のことを詳しく知って未然に防ぎたいと思ったためです。 2.通信講座を受講して …
【合格者の声】犬の東洋医学生活管理士3級+2級~勉強不足~
2023年1月5日 合格者の声犬の東洋医学生活管理士(通信)
M.H様(女性)令和4年9月26日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 愛犬の死がきっかけです。 2.通信講座を受講してご自身が気付いたことはありましたか 勉強不足だったことをつくづく感じました。 …
【合格者の声】犬の東洋医学生活管理士3級~愛犬の病気をきっかけに~
2022年8月4日 合格者の声犬の東洋医学生活管理士(通信)
R.H様(女性)令和4年6月14日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 愛犬の病気をきっかけに役立てればと思い受講しました。 2.通信講座を受講してご自身が気付いたことはありましたか 東洋医学につ …
【合格者の声】犬の東洋医学生活管理士3級+2級~犬も人も皆同じ~
2022年6月28日 合格者の声犬の東洋医学生活管理士(通信)
M.H様(女性)令和4年5月13日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 現在、犬のトレーニングをして下さる先生がアロマを使用したり、東洋医学の知識を使用したトレーニング、アドバイスをして下さるので …
【合格者の声】犬の東洋医学生活管理士3級~知らない世界を学ぶ~
2022年4月26日 合格者の声犬の東洋医学生活管理士(通信)
桃尾 友梨絵様(女性)令和4年4月4日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 動物病院勤務の時に西洋医学を中心とした治療内容に触れる機会が多かったですが東洋医学のことは全く知りませんでした。 飼い主 …
【合格者の声】犬の東洋医学生活管理士3+2級~点と点~
2022年1月27日 合格者の声犬の東洋医学生活管理士(通信)
A.T様(女性)令和3年12月27日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 元々、東洋医学に興味があったので学んでみたいと思いました。 そして愛犬の健康管理に役立つのではないかと思いました。 西洋医 …
【合格者の声】犬の東洋医学生活管理士3級~穏やかで快適なシニアライフを目指して~
2021年5月27日 合格者の声犬の東洋医学生活管理士(通信)
I.N様(女性/ペットシッター)令和3年5月7日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 老化から足腰が悪くなり、一時は足を引きずっていた愛犬が、鍼灸治療でみるみる回復する姿を目の当たりにし、東洋医学 …
【合格者の声】犬の東洋医学生活管理士3級~愛犬の体調不良をきっかけに~
2020年5月28日 合格者の声犬の東洋医学生活管理士(通信)
A.N様(女性/主婦/30代)令和2年5月7日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 愛犬の体調不良が続いた時に、日々の食事内容の見直しを考え、体質改善や病気に負けない身体作りをしたいと思い、知識を …
【合格者の声】犬の東洋医学生活管理士3級~わが子を守るために~
2020年4月9日 合格者の声犬の東洋医学生活管理士(通信)
K.N様(女性/主婦/30代)令和2年1月6日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 愛犬が病気になり、西洋医学では薬ばかりだったので、東洋の病院に行く機会があり、漢方薬を処方されましたが、もう少し …