年別アーカイブ: 2022年
【合格者の声】犬の東洋医学生活管理士3級+2級~犬も人も皆同じ~
2022年6月28日 合格者の声犬の東洋医学生活管理士(通信)
M.H様(女性)令和4年5月13日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 現在、犬のトレーニングをして下さる先生がアロマを使用したり、東洋医学の知識を使用したトレーニング、アドバイスをして下さるので …
【6/30(木)23:59まで】『6月ラストチャンスキャンペーン』ペットの資格が取れる通信講座の受講サポート実施中!
2022年6月24日 最新ニュース
完全自宅学習でSAEペットの資格が取れる通信講座 6月ラストチャンスキャンペーン キャンペーンの内容を詳しく見る 【目 次】お好きなところへジャンプ! (1)\大注目★今週の超お得セット講座/日々の健康生活 …
【合格者の声】猫のシニア生活健康アドバイザー~愛猫達が安心して過ごせるように~
2022年6月23日 猫のシニア生活健康アドバイザー(通信)合格者の声
R.H様(女性)令和3年5月10日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください SAEペットの資格の【猫健康管理士】を受講しようと思い調べていたところ、この講座も知り、我が家の猫たちもいつかはシニア猫にな …
【ワンポイントアドバイス】犬猫の熱中症予防には便利アイテムを上手に使おう
2022年6月23日 ワンポイントアドバイス
今日6/23(木)昼過ぎに、大分市と鳥取県米子市で最高気温35.4℃を観測、全国で今年一番の暑さになりました。 西日本で今年初の猛暑日となり、熱中症への注意が呼びかけられています。 人とともに、愛犬、愛猫の熱中症対策はで …
【ワンポイントアドバイス】愛犬と海のレジャーを楽しむための注意点
2022年6月22日 ワンポイントアドバイス
コロナが少し落ち着きを見せていることに加え、これまでの経験を踏まえた感染対策を講じることで、3年ぶりに開設する海水浴場が日本各地で取り上げられています。 楽しみにしている方も多いのではないでしょうか? なかには、愛犬を連 …
【ワンポイントアドバイス】マダニの寄生に要注意!マダニによる感染症の恐ろしさを知ろう!
2022年6月21日 ワンポイントアドバイス
連日の暑さ、そして湿度で、体調管理が難しい今日この頃。 熱中症やら夏バテやらに気をつけなくてはいけない時期がやってまいりましたね。 さてそんな中、マダニが媒介するあの感染症も、じわじわと発症地域を広げつつあります。愛玩動 …
【合格者の声】愛玩動物救命士~病気を持つ愛犬たちのために~
2022年6月21日 愛玩動物救命士(通信)合格者の声
S.S様(女性)令和4年4月18日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 子犬の頃から心臓が弱く14歳になるまで薬を飲み続けているコーギーが1頭とストルバイト結石の治療を受けている5歳のコーギーの2 …
【ワンポイントアドバイス】犬と一緒に楽しむ夏の食事
2022年6月20日 ワンポイントアドバイス
6月21日は夏至です。 「夏に至る」と書くように、この頃から夏の盛りに向かいます。 毎年6月21日〜7月7日頃の期間ですが、カレンダーではこの期間の初日に夏至と記されています。 日に日に暑くなっていくなか、これからの季節 …
【獣医師からの健康注意点】新型コロナと猫の危険な関係
2022年6月17日 獣医師からの健康注意点ワンポイントアドバイス
今日、猫のくしゃみで人へのコロナ感染が初めて確認された、というニュースがありました。 2021年8月タイ南部での事例で、研究チームはネコから人への新型コロナ感染が確認されたのは初めてとしています。 当初から、猫では容易に …
【ワンポイントアドバイス】知識を持って犬の手作り食を楽しもう!
2022年6月17日 ワンポイントアドバイス
愛犬のごはんを手作りしてあげたい!という飼い主は多いもの。 愛情から、市販のフードを食べないから、アレルギーなどで食べられる食材が限られているから、など、その理由は様々です。 しかし、いざ作るとなると必要な栄養成分は人と …