愛玩動物救命士(通信)
【合格者の声】愛玩動物救命士~知っていたつもりで、実は知識が無いことに気付きました~
2018年3月9日 愛玩動物救命士(通信)合格者の声
E.A様(女性/30代/会社員)平成30年2月26日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけ 以前にこちらが開催している動物の救急救命実技セミナーに参加しました。それをきっかけにもっと詳しく学びたいと思い、受講を決め …
【合格者の声】愛玩動物救命士~対処の仕方も大事だけど事故を起こさないことの方が先決~
2018年1月5日 愛玩動物救命士(通信)合格者の声
H.A様(女性/20代/学生)平成29年12月1日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけ 我が家は家族みんなが動物好きで、ペットが絶えたことがほとんどありません。私自身も子供の頃から、犬や猫に囲まれて生活してきたの …
【合格者の声】愛玩動物救命士~学んだ知識でペットを救えるかもしれない~
2017年11月17日 愛玩動物救命士(通信)合格者の声
Y.N様(女性/30代/自営業)平成29年10月5日合格 1.本講座を受講しようと思ったきっかけ 少し前に、家に帰ると愛犬が倒れている事態に遭遇しました。なにか誤飲したようだとは辛うじて分かったのですが、無我夢中で動物病 …
【合格者の声】W資格!愛玩動物救命士+ペット災害危機管理士(R)4級
2017年9月22日 愛玩動物救命士(通信)ペット災害危機管理士®(通信)合格者の声
W資格取得の中でも人気の組み合わせ「愛玩動物救命士+ペット災害危機管理士(R)4級」を取得された方から、お寄せ頂いたご感想を紹介いたします! I様(平成29年8月31日合格) 資格を取得しようと思ったきっかけは、最愛の愛 …
【合格者の声】愛玩動物救命士~家族の一員を守るために~
2017年9月15日 愛玩動物救命士(通信)合格者の声
きよ様(平成29年3月9日合格) 犬や猫、小鳥やハムスターなど沢山のペットに囲まれていた幼少期。子供だった私は、ペットたちの病のことには全くと言っていいほど無関心でした 大人になって結婚し、子育てが一段落ついた時「またペ …
【合格者の声】愛玩動物救命士~学ぶという自信~
2017年7月14日 愛玩動物救命士(通信)合格者の声
水落 様(平成29年4月27日合格) 1.本講座を受講しようと思ったきっかけ 愛犬がヘルニアになったり、異物を飲んだりした時にどうしていいか分からずにオロオロしてしまいました。 それ以来、いざという時に落ち着いて対処出来 …
【合格者の声】愛玩動物救命士~命を預かるものとして学ぶ~
2017年6月23日 愛玩動物救命士(通信)合格者の声
スリンキー 様(平成29年5月18日合格) 1.本講座を受講しようと思ったきっかけ 昨年、16年間共に過ごした愛犬を急性膵炎で亡くしました。 辛そうにしている愛犬を獣医さん任せで、ただ見守るしかできない自分へのもどかしさ …
【合格者の声】愛玩動物救命士~少しでも早く異変に気付けるように~
2017年5月26日 愛玩動物救命士(通信)合格者の声
ブラウニー様(平成29年4月27日合格) 1.本講座を受講しようと思ったきっかけ 離島に住んでいる為、動物病院がなく、ヘリか早朝の定期船に乗り、病院のある隣の島に行くか、7時間かけて本土の病院に行くしかありませんでした。 …
【合格者の声】愛玩動物救命士<受講のきっかけ・気づいたこと>
2017年4月28日 愛玩動物救命士(通信)合格者の声
きのこ様(平成29年2月23日合格) 保護犬に関わるボランティアをしている中で、様々な犬種・病気や老後のケア等、少しでも多くの知識を持ってケアしていければと思い受講しました。 気づいた事は、今までは動物病院で受ける説明を …
【合格者の声】愛玩動物救命士~動物関係の仕事に就きたいという夢のために~
2017年3月31日 愛玩動物救命士(通信)合格者の声
M.M様(平成29年3月9日合格) 愛犬:プル ♀14歳 きっかけは、2011年の東北の震災でした。 あの震災時、家から離れた場所にいて、電車やバス等の交通機関が止まってしまい、ペットが待つ家に帰りたくても、帰ることが出 …