8月4日(日)、千葉佐倉の会場でペット災害危機管理士(R)通学認定講座を開催しました。
お昼休みを挟んで午後からは「ペット災害危機管理士(R)通学認定講座3級」です。
講師は午前から引き続き大出智恵美先生が務め、2名減の10名の方に受講頂きました。

午前4級の開催レポートはコチラ
この記事を読む

3級では、災害が起こってからの『避難行動』、そして被災者同士の『共助』について学びます。
自宅の周辺で考えられる被害を予め知っておくためのハザードマップの見方、被害を軽減するために事前に出来る対策をグループワークで考えて頂きます。
また、ペットと避難所で共に避難生活を送るためにも、避難所の色々な取り決めや優先される点も学びます。

皆さんの災害を自分事として考える真剣な姿勢に、熱い語りの講座となりました。
そしてグループワークにも取り組んで頂き、活発な意見が行き交っていました。
朝いらした時の顔と、終了した後の表情が明らかに変わっていました。
この講座を通して絆力が生まれて、記念撮影や、会話を弾ませて会場を後にされる方々を見かけました。
今後地域で助け合って、新しいペット防災コミュニティ構築の可能性が見えてきた気がします。
次のステップに意欲を見せていたことは大変嬉しく、これからの活躍が楽しみな皆さんでした。

<受講生の声>
●実際に災害を体験したことがないので、少しでもイメージできて良かったです。人の避難だけでも大変ですが、ペットも加わるともっと大変ですね。
●実際避難するような状況にあったことはありませんが、自分の居場所がなくなること、ペットとゆっくりできる生活がなくなることの不安を感じると共に、その対策の必要性を感じました。
●地域や近所の住民について知識が少ないことに気付きました。講座で学んだ知識の視点から生活環境を見直して対応を考えてみます。
●東北の大震災までは防災訓練に関心がありませんでしたが、知ることが大事なので、機会があったら参加したいと思いました。

などご感想をお寄せいただきました!
3級に無事合格され、より上の級で皆様とまたお会いできることを楽しみにしています。

千葉佐倉会場のの次回開催は決定次第、受付開始します。その他の会場の開催予定は、通学講座・1Dayセミナー日程ページをご参照ください。
詳しくはこちら