キャンペーン
在宅でも通学でも自分のペースで取れるペットの資格 犬、猫を愛するすべての方におすすめの通信・通学講座です。
最新ニュース

【レポート】2/22(土)ペット災害危機管理士(R)2級講師育成講習会

2月22日(土)、ペット災害危機管理士(R)2級講師育成講習会を開講しました。
銀座のセミナールーム改装後最初の講座開催となりました。
現在は2級開催地の多くなり、受講者も全国規模になりましたのでオンラインも併用するハイブリット開催とさせて頂きました。
本日の判定講師は統括責任者の鈴木清隆先生です。

この講習会は【ペット災害危機管理士(R)】の2級以上の取得者が参加することができます。
認定後は2級講師資格が取得でき、ペットと防災、災害危機管理に関する啓発や活動を行える資質を認定され、また、ペット災害危機管理士(R)通学講座の4級・3級を自ら開催することができるようになります。

今回の受講者はオンライン2名、通学2名 合計4名の方に2級講師になるべくご受講頂きました。
講習は、講師として必要な基礎知識をはじめ、指導する技術(進行や立ち居振る舞いなど)や講師としての適正・資質などを試験させて頂きます。
事前配布した課題資料を基に、ペット災害危機管理士(R)通学講座4級または3級の割り振られたパートを自分が講師になったときを想定して練習を行ってきて頂き、当日に実際に講習を行って頂きます。

  

その内容から、受講生それぞれの個性が出る講座です。
講師から個々に評価ポイント、今後に向けた改善点などの講評を聞くことができ、また、他の受講生の講義を見ることで自分と異なる点を吸収できるのも特徴です。
皆さん入念な事前準備をされていましたが、それぞれに異なる話し方や進め方があり、お互いに刺激になったのではないでしょうか。

個別評価の後、最終的な判定を致します。その後、協会から講師として活動していく上でお伝えしたい点を講話させて頂きました。
合否は後日郵送になりますが、また新たな講師が誕生する事に期待しております。

 

ペットと共に災害を乗り越えるために、ペットとの防災、同行避難について正しく知るには?
ペット災害危機管理士(R)講座で、人とペットの身を守ることを重点に災害発生時の危機管理の知識を学べます。

在宅でじっくり学び覚える「通信認定講座」

体感で学び理解を深める「通学認定講座」

ペット災害危機管理士(R)を育成する通学認定講座は、全国で展開しています。
最新の開催情報は、通学講座・1Dayセミナー日程ページをご確認ください。

お気軽にお問い合わせください TEL 03-5565-0533 受付時間 9:00~18:00(土・日・祝日除く)

【限定特典付き】 パンフレットを無料でお届けします 各種講座の資料を取り揃えております

簡単、選べるお支払い方法 インターネットよりお申込みいただけます お申込みサイトへ移動します

あなたにあった資格講座

講座監修する獣医師軍団

ペット災害危機管理士講座 講師陣

カテゴリー

通信講座

  • 愛玩動物救命士(通信)
  • 愛玩動物介護士(通信)
  • 愛玩動物介護士アドバンス 通信認定講座(通信)
  • 犬の健康生活管理士(通信)
  • 犬の管理栄養士(通信)
  • 犬の栄養管理士アドバンス(通信)
  • 愛犬家庭料理士(通信)
  • ペットロスケアマネージャー(通信)
  • 猫健康管理士(通信)
  • 猫疾病予防管理士(通信)
  • 猫のシニア生活 健康アドバイザー(通信)
  • 愛玩動物保健衛生士 通信認定講座
  • 犬の皮膚被毛ケアリスト(通信)
  • アニマルアロマアドバイザー(通信)
  • 犬猫の東洋医学健康管理士(通信)
  • 犬の行動生活アドバイザー (通信)
  • 犬猫飼養アドバイザー(通信)
  • 犬猫行動アナリスト(通信)
  • 犬猫食環境コーディネーター(通信)
  • 犬猫住環境コーディネーター(通信)
  • ペット・トラベルアドバイザー(通信)
  • ペット災害危機管理士®(通信)
  • 猫防災アドバイザー(通信)
  • 小動物防災アドバイザー(通信)
  • ペット防災生活アドバイザー(通信)
  • 災害復興心の絆 ペットオーナーズサポーター(通信)

通学講座

  • ペット災害危機管理士(通学)
  • アニマルアロマアドバイザー(通学)
  • SAE ペットの資格通信講座
  • SAE ペットの資格通学講座
  • SAE ペットの資格1Dayセミナー
  • SAE ペットe-カレッジ
  • 色とりどりのペットの資格に認定グッズ
  • よくあるご質問(FAQ)
  • ワンポイントアドバイス 健康管理などの役に立つ情報をまとめました。
  • 特集ページ ペットと人の共生社会を考える~
  • 連載コラム獣医師から学ぶペットロスの心理とは
  • デンマーク便り 海外ペット事情
  • オーストラリア便り 海外ペット事情
  • 私達も応援しています!ペットの資格を応援してくださる著名な方々
  • 一般社団法人全日本動物教育協会(SAE)
  • メールマガジンの登録 資格とセミナーの最新情報をお届け
  • Instagram
  • Twitter
PAGETOP
copyright© 一般社団法人 全日本動物専門教育協会 All Rights Reserved.