6月4日(日)快晴と夏日でした。
今日の受講生は、山梨や青森から銀座へ学び来て下さいました!
そんな熱意のある受講生とともに、本日の講師はペットへの熱意溢れる大出先生です。
まず午前中は、ペット災害危機管理士(R)通学認定講座4級になります。

これから梅雨もやってきます。
雨によって地盤が緩むと土砂災害も心配されます。災害は日常のすぐそばに潜んでいます。

災害への準備は、「なんとなく理解している」「持ち出し用の荷物まとめてあるから大丈夫」など、漠然とした意識をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
実際に発生してから慌ててはもちろん遅いのですが、日常ではどうも実感しにくいものだと思います。
4級では、まず日頃から防災についての意識を目覚めさせること、その意識を家族、そして職場・学校・近所の方など日常のコミュニティで共有することの大切さをお伝えします。

災害発生時において何よりまず大事なのが「自分が助かること、自分を助けること(自助)」自分が無事なら、愛するペットを守ることも、周囲の人と連携して避難することもできます。


一人一人がその意識を持ち、共有することを当講座で普及促進し、当講座を受講された方から、防災の輪が太く大きく広がることを願っています。

<受講生の声>
●避難経路は普段確認したことが無かったので、今回の講座をキッカケに、地元の経路を確認しようと思いました。
●きちんと日々、グッズの見直しや情報収集をしようと思いました。
●重いリュックに猫をキャリーに入れてかかえて坂をあがっていくので、体力(腕力・脚力)をつけておくことの必要性を感じました。
●避難グッズで知っていたものもあったが、初めて見たものもあったので、ペットの避難グッズで自分の犬にあったものを見つけて、いざという時に備えていこうと思いました。

「ペット災害危機管理士®通学認定講座4級」認定試験の結果は後日郵送です。
この講座をきっかけに、この資格を取得された方々から、ペットと防災について考える方が増えることを願います。
日本において災害は必ず発生します。過去の災害を風化させずに教訓へと活かすために今一度、災害について考え、学んでみませんか?

次回開催は7月9日(日)受付中です!
詳しくはこちら
メルマガ★講座・セミナー情報、獣医師からの健康管理注意点など飼い主様に役立つ情報配信中★
メルマガサンプルはこちら (アドレスだけで登録できますので是非お気軽に)