カンカンに晴れて暑~い2015年7月12日(日)
同日午前の「第6回ペット災害危機管理者通学認定講座4級」開催に続き、午後は一番人気の「獣医師から学ぶ動物の救急救命実技セミナー」を開催しました。

CIMG7635

同伴犬のシーズーちゃん、暑い中来てくれてありがとう!
ちょっとへばり気味・・・?
CIMG7634

 

 

 

 

 

CIMG7637

今回の講師は、松本獣医師。
気さくなトークで展開される講義と、自身の病院で実際にあった症例を軽快に紹介。
今まで診察した中で、誤飲事故の最高記録(?)はテニスボール4個だとか!?

講義では、緊急時・災害時に対する準備物やその時に必要とされる心構え、緊急時の動物の救急救命法を獣医師に引き継ぐまでの知識として学びます。
緊急時と言うと災害時や事故などを思い浮かべてしまいますが、日常のちょっとした不注意で一気に危険な状態を招いてしまうことも!日常で起こりやすい事故と対処法も説明します。

何より大事なのが、『もしもの事態を起こさない為』に日常からしっかり動物の健康状態を把握・管理すること!まず普段の状態を知る事から始めましょう。

 

CIMG7653

←モデル犬の脈拍を股動脈で確認。

↓聴診器での心音確認、聴診器はお値段ピンとキリの2つを聞き比べ。

CIMG7662

 

 

 

 

 

CIMG7645

CIMG7647

←モデル犬チワワのしずくちゃん
体温測定実技は慣れたもので今回は空中技法でお披露目。
さらに悟りを開いたかの表情が受講生に好評でした。

貧血・脱水のチェック方法の実演も担当してくれました。

 

 

心肺蘇生モデル人形で心臓マッサージを体験し、最後は松本獣医師へ質疑応答タイム。
ここでも軽快なトークで且つ丁寧に内容盛りだくさんの回答で、あっという間に2時間が終了しました。

<受講生の声>
●本で勉強したことを、実際に体験できてよかったです。
●家に帰って早速、愛犬の身体を触りたいと思います。
●先生の話が分かりやすくて、よかったです。
●他の獣医さんの話を聞ける機会がなかったので、大変勉強になりました。
●救急救命は練習ができるものではないので、今回のセミナーは本当にありがたかったです。

「獣医師から学ぶ動物の救急救命実技セミナー」次回9月6日(日)残席僅少です。
次回の開催スケジュール・お申込はコチラからご覧下さい
ご参加をお待ちしております。