(動物介在福祉のことならわたしの出番!とお空から一時帰宅)
皆様こんにちは。
今日の銀座は曇りで時々ザッと雨が降るぐずついた天気。
気温も低くて昨日の暑さがウソのよう!!
これだけ気温の乱高下が激しいと、人も動物も変に疲れちゃいますね。
さて、今日は動物介在福祉士の基礎講座1日目。
基礎講座は同伴犬がいなくても勉強できる内容になっている、動物介在福祉を学ぶ入口のような部分です。
今日は、犬種学や行動学を中心に、犬や猫について学びました。
一緒に仕事をすることになる動物たちのことをしっかり学び、少しでもストレスになることを避けるのも、動物介在には必要なこと。
基礎でしっかりと知識の土台を固めていきましょうね!
次回は10月14日(月・祝)です。
SAEでは、ペットの健康管理や生活に役立つ講座・セミナーを多種開催しています。開催日程は随時更新していきますので、こちらの1Dayセミナー情報をご確認ください!
★SAE公認動物講師のプチ講座・セミナー情報、獣医師からの健康管理注意点など飼い主様に役立つ情報配信中★
メルマガサンプルはこちら
(アドレスだけで登録できますので是非お気軽に)