皆様、こんにちは。
午前から、引き続き、【ペット災害危機管理士®通学認定講座3級】の開講です。

午後の3級は、4級から引き続きの方と既に4級はお持ちで3級からのご参加者2名の計9名での開講です。


違う方の意見もお聞きいただきたいので、席替えを致しますので、受講生の皆様のお昼休憩の間に、机や椅子、バインダーなどの文具類は、全て消毒を行い、午後の3級も安心してご参加頂けるようスタッフ一同、感染予防を徹底致しております。

3級では、災害が起こってからの『避難行動』、そして被災者同士の助け合い『共助』について学びます。
自宅の周辺で考えられる被害を予め知っておくためのハザードマップの見方、被害を軽減するために事前に出来る対策をグループワークで考えて頂きます。
事前の対策は4級で学んだ自助に加え、周りと協力する「共助」では何が出来るのか、を学んでいきます。

3級で皆様に実際に体験頂くアクションとして、実際の避難所のスペース体験があります。
この体験は、皆様想像以上の狭さに驚き、ここにご自身の愛犬も…と思うと、厳しいなといった表情でした。

4級と同じように、講座後は認定試験を実施。結果は後日郵送させて頂きます。
災害に対して正しく備えて、いざという時に慌てないように心がけましょう!
4級3級で学んで頂いた、「自助」と「共助」を意識して、ご自宅に戻って色々な点を考え、行動していつ来るか分からない、しかし、来てからでは遅い災害に向けてぜひ準備をお願いします。

<受講生の声>
●普段、ニュースなどでは耳にする単語の意味を知ることができました。「ペット」以外にも役立つことが多かったです。
●避難所の1人当たりの居住空間の狭さに驚きました。
●家族でハザードマップをしっかりと確認し、災害時の行動について検討しておく必要があると感じました。

など、多数ご感想頂きました。ありがとうございます。

▼ペット災害危機管理士(R)3級通学認定講座 次回開催は、12月20日(日)です。午前の4級とともに受付中です!
詳しくはこちら
メルマガ★SAE公認動物講師からのプチ講座・セミナー情報、獣医師からの健康管理注意点など飼い主様に役立つ情報配信中★
メルマガサンプルはこちら (アドレスだけで登録できますので是非お気軽に)