3月13日、14日京都にて公式セミナー『日頃から備える猫のための防災』 を開催しました。
講師を務めたのは、ペット災害危機管理士(R)1級講師 藤原景子先生です。
検温や消毒、人数を限定した開催など、感染症対策を講じた上で実施頂きました。

今回は13日開催ではスケジュールが合わなかった方とは調整して、14日は別会場にて行い、二日連続の開催となりました。
どちらも、ペット災害危機管理士(R)3級以上の資格取得者の皆様で、「もっと深く学びたい」「猫の防災対策を知りたい」とご参加いただきました。

東日本大震災から10年の今年、大きな揺れを観測する地震が各地で増えており、さらに千葉県ではこの日浸水被害が起きたこともあり、災害対策の再確認をするセミナーになりました。

お話を進めるうちに、「この前、家族と話し合いをした」「ペットに災害対応できるしつけを始めた」と頼もしい報告が聞けました。

また猫は多頭飼育が多いため、
・避難は難しいよね。しかしケージの数も多くなってしまう。
・家族や周りの人たちと協力する。
・猫に限らず「ペットの飼い主」で連携できるようにしたい。
という意見が聞けました事をとても頼もしく思い、このセミナーの場が「ペットの飼い主」が協力できる出会いの場になれるように今後も開催していきたいと思いました。

<参加者のご感想>
●猫の防災(犬との違い)を知りたくて受講しました。
●知り合いに猫を飼っている人がいるので、また自分は犬と暮らしていますが、そちらにも応用できると思ったので受講しました。
●ペット災害危機管理士(R)4級・3級で学んだ内容で忘れていることが振り返れたので良かったです。
●周囲の知人にも共有して、皆での防災を目指したいです。

ご参加頂いた皆様お疲れ様でした。ありがとうございました。

 

ペットと共に災害を乗り越えるために、ペットとの防災、同行避難について正しく知るには?
ペット災害危機管理士(R)講座で、人とペットの身を守ることを重点に災害発生時の危機管理の知識を学べます。
在宅でじっくり学び覚える「通信認定講座」
体感で学び理解を深める「通学認定講座」

 

メルマガ登録 資格とセミナーの最新情報をゲット★SAE公認動物講師からのプチ講座・セミナー情報、獣医師からの健康管理注意点など飼い主様に役立つ情報配信中★
メルマガサンプルはこちら (アドレスだけで登録できますので是非お気軽に)