皆さん、こんにちは。
11/6、外は少し寒いですが、秋らしい天候の中、ペット災害危機管理士®通学認定講座4級・3級が行われました。
午前中はペット災害危機管理士®通学認定講座4級からです。
4級で学ぶテーマは『準備』と『自助』です。
実際に災害が起きた時、何を『準備』しなければならないか、自分自身とペットをどう災害から守るかを学びます。
講座が始まる前、受講生様達は少し緊張した面持ちでしたが、先生の講座が始まると、集中して受講されてるように見えました。災害に対しての意識の高さが感じられました。
講座の中で、被災した場合の持ち物の分別や避難ルートを考えるグループ討議・発表がありますが、限られた時間の中で意欲的に意見・発表をされていました。
持ち物に関しては、普段持ち歩いている物が意外な使い道があったり、避難ルートにしても過去の震災を例に当時の写真を見る事で、どういうルートを辿った方が良いのか等、非常に考えさせられる内容です。
避難場所まで避難する時に持ち運ぶ非常品の一例の写真です。ペットに必要な物、自分自身に必要な物さまざまです。
ペットと一緒に避難場所まで行く時に荷物がどのくらいの重さになるかを実際に体験してもらいました。道が悪く、ペットがそこを歩くと怪我する危険がある事を想定して、ペットも専用のバッグに入れて持つとかなりの重さになります。
先生の災害グッズの説明に、真剣に耳を傾けておりました。
災害について危機管理知識を少しでも身につける事で、被害を抑えることはできます。
受講生の方々、ありがとうございました。
<受講生の声>
・改めてこういうセミナーを受講すると忘れていた事や新たに気が付いた事を発見できました。
・行動に移す前にまず呼吸を落ち着かせ、「大丈夫」と自分に言い聞かせる事の大切さに気が付きました。
・愛犬への気持ちが先に出て、災害にあった場合、すぐに家に帰ってしまいそうな私でしたが、それは間違いだと考えさせられました。
次回のペット災害危機管理士®通学認定講座4級は12月10日(土)です。
★講座・セミナー情報、獣医師からの健康管理注意点など飼い主様に役立つ情報配信中★
メルマガサンプルはこちら (アドレスだけで登録できますので是非お気軽に)