4月5日、第2回目の動物介在活動に行ってきましたU ´x` U

アニマルセラピーは、人だけが楽しいだけでは成り立ちません。犬もリラックスして楽しむ!!
私たちSAEは、動物と人間お互いに良い時間を過ごす活動を目標にしています。

■前回の動物介在活動のレポートはコチラ

施設の周りは桜が満開です。
動物介在活動で訪れた施設に咲く桜

そんな、お花見日和の今日は、一緒にお散歩へ!!
つみれさんもワクワク🐶

お散歩中は、車いすや杖をついたお客様の横について歩きます。

一見簡単に見える行動ですが、実はしっかりと訓練されています。慣れない犬だと車いすや杖を怖がったり、逆に近づきすぎてぶつかってしまうことも。
人も犬も安全に活動を行うために、セラピー犬たちはしっかりと訓練を受けています。怖くはないけど、近づきすぎても危ないことを犬たち自身が学んでいるため、ちょうどよい距離で隣を歩くことができます。

動物介在活動で車いすの横を歩くセラピー犬

この日は気温もちょうどよく、施設の周りをぐるっと一周してきました。
利用者様の横をしっかりと付いて歩くつみれさんに、利用者様は「お天気が良くて気持ちがいいね」としきりに話しかけていらっしゃいました。
お散歩に行く前は記憶の維持が出来ず、何度もつみれさんが居ることに驚いていらっしゃいましたが、散歩後はしっかり記憶に残っているご様子で「また、お散歩に行きましょうね」と声をかけてくださいました。
このように記憶の維持向上、認知症の改善にも動物介在は一役かってくれます。

そして再び、室内ではふれあい活動を!
犬が嫌いで同じ空間に入るのも最初は嫌がっていた利用者様が、他の方がつみれさんと触れ合うのを見て時間が経つにつれ、つみれさんに興味を持ってくださる姿も。
そして活動が終わるころには「この子はおとなしいから咬んだりしなそうね、かわいいね」と隣に座る姿が見られました。
犬の持つ力は凄いと改めて実感した活動でした。

今回の活動は休憩含めて一時間。
つみれさんも、参加者様も楽しい時間を過ごしました。

このように動物介在活動には、感情を落ち着ける効果や、認知症の予防・改善など様々な効果が期待されています。
(ただし、AAA(Animal Assisted Activity=動物介在活動)では目標を決めないため、あくまでレクリエーションの一環として行います)

そんな奥深い動物介在の入口として「動物介在(アニマルセラピー)を知ろう!~実は奥が深いアニマルセラピーの世界~」セミナーを定期的に開催しています。
今回の活動で見られたような、動物介在で期待される効果や、活動を行える動物たちについて、また、レクリエーションと作業療法としてのアニマルセラピーの違いなども細かくご説明しています。

次回開催は5月18日(土)、社員犬でセラピー犬のつみれさんもお待ちしています!
▼セミナーについて詳しくはつみれさんの写真をクリック!
5/18(土)セミナー「動物介在(アニマルセラピー)を知ろう!~実は奥が深いアニマルセラピーの世界~」
動物介在活動でへそ天を見せるセラピー犬

 

その他、SAEでは、ペットの健康管理や生活に役立つ講座・セミナーを多種開催しています。開催日程は随時更新していきますので、こちらの1Dayセミナー情報をご確認ください!

 

メルマガ★講座・セミナー情報、獣医師からの健康管理注意点など飼い主様に役立つ情報配信中★
メルマガサンプルはこちら
(アドレスだけで登録できますので是非お気軽に