こんにちは▽・w・▽
最近は、昼間はすっかり暖かくなりました。
今日は、家庭犬訓練士3日目!!
さて、今日は狂犬病予防法について学びました。
ネットではワクチン接種について色々書かれていて、何を信じればいいのか、という感じではありますが、事実は、世界ではいまだに流行している病気であること、発症してしまうと治療法がなくほぼ100%死亡してしまうこと、そして、日本は撲滅することができていますが、同じく一度は撲滅に成功した台湾でも、近年52年ぶりに狂犬病が発生してしまったこと。
なぜ法律で義務付けられているのか、罰則はどういったものがあるのか、を学びます。
もちろんトレーニングも頑張りました。
同伴犬さん、先週は出来なかったことが段々出来るように!!
しっかりと、飼い主の受講生さんとアイコンタクトを取り、指示を聞いています。これも、お家での練習の結果!!
後半は、今日、無料体験入学のアシストの為に来ていた社員犬つみれさんと遊びすぎて疲れてしまった様子…
休憩を挟みながら、同伴犬さんのペースでゆっくりと進めていきました。
次回は5/12(日)です。
最後は遊び疲れたつみれさんの写真、また次回お会いしましょう!
▼より詳しくは、講座紹介ページをご覧下さい▼
第8期は2019年7月より開校します、8期生募集中です!
★講座・セミナー情報、獣医師からの健康管理注意点など飼い主様に役立つ情報配信中★
メルマガサンプルはこちら
(アドレスだけで登録できますので是非お気軽に)