T.S様(女性/主婦/30代)令和2年11月20日合格

1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください

私は猫の保護活動に参加をしています。
特に保護活動をする以前の5年ほど前に障害を持った2匹の兄弟を引き取りました。
毎日、お世話をしながら、まだ私にも何かできるのではないか?と思い、『預かり』のボランティアからスタートしました。
その中で、また、産まれてすぐに母猫に噛まれて髄液がもれ、排せつ機能に障害のある子を引き取りました。
このような経緯を経て、何か障害が残る前にできることはないか?と思い、勉強し、資格を取りたいと思いました。

2.通信講座を受講してご自身が気付いたことはありましたか

記憶する難しさを痛感しましたが、認定されるために何度も何度も読み返し、時には戻って繰り返して、身につく様努めています。
教科書等の内容が、まだあいまいなところもあるので、引き続き勉学していきたいです。
今回の勉強は、今後お世話をしていく上で、役に立ってくれると確信しています。
愛玩動物介護士と猫疾病予防管理士と迷い、本講座にしましたが、愛玩動物介護士も受講しようと思います。

3.受講した内容を今後どのように活かしていきたいですか

私の活動しているNPO団体で、市の委員などにもなりたいと思っているので、猫達の為に知識を活かして活動していきたいと思います。
また、今回疾病について学んだ事から、障害をもつ保護猫専門として、お世話に携わっていきたいと思います。

■猫疾病予防管理士通信講座について詳しく知るにはコチラ!

メルマガ登録 資格とセミナーの最新情報をゲット

★SAE公認動物講師からのプチ講座・セミナー情報、獣医師からの健康管理注意点など飼い主様に役立つ情報配信中★
メルマガサンプルはこちら
(アドレスだけで登録できますので是非お気軽に)