ペット災害危機管理士(R)講座4級をオンライン開催しました。
この講座はZoomを活用したペット災害危機管理士(R)4級初のオンライン講座で、全国のペット防災に関心がある方々から強い要望により開催をすることとなりました。
第1弾は、6月12日(土)午後8時より2時間30分。
講師はペット災害危機管理士(R)統括 鈴木清隆講師です。
受講生は3名。福島県、広島県、香川県の方々で仕事を終え、ご自宅でゆっくり受講するスタイルを選択されました。
定刻10分前より受付を開始し、画面上に表示される氏名の打ち直し等のガイドを行い、オンタイムでスタート。
通学会場ではないのでコロナ対策も必要なく、画面越しですが、通常の通学講座と同じくスライドを用いた進行となりました。
グループワークはZoom機能を使用し3名で相談しながら回答を導き出し、順調に行われました。
皆さんペット防災に関しての意識は高く、画面を通して熱量が感じ取れました。
テストは事前に送付してある封筒を画面の前で開封してもらうスタイルを取り公平性を保ちスタート。
10分後の終了合図でペンを置き、返信用封筒へ入れてもらいました。
これからのペット防災の輪がまた一段と強固になっていくことを実感する講座でした。
第2弾は、6月18日(金)午後8時より2時間30分。
講師はペット災害危機管理士(R)特任講師 藤原景子講師です。
2回目開催の金曜の夜は、愛犬のために備えたい東京都内在住の女子中学生と京都府在住講師のマンツーマン開催でした。
京都からお伝えしていることを伝えると、少々ビックリされましたが広域での出会い。これがオンラインの良い所だと思います。
通学講座では、避難グッズを手に取って見ていただけます。オンラインでは、実際に触れる事は出来ませんが避難グッズを講師のデスク周りにスタンバイ!カメラを通じて、ペットの避難グッズはどんなものがあるか?を紹介していきました。
避難用語など少し難しい言葉が出てきますが、それは大人だけの通学講座でも言葉選びは変わらない所。1つ1つ、丁寧に進めていきました。
中学生が私たちの講座を学ぶことは少ないですが、ある中学校の先生が「授業中、災害が起きると当校は避難所になる。その時中学生は避難所の戦力になる!」と、おっしゃっていました。
今回の受講生は、ペット災害危機管理士(R)講座を通じて、防災に触れきっと日常生活や学校でも活かしていかれるでしょう。今後の活躍を楽しみにしています。
第3弾は、6月28日(月)午後4時より2時間30分。
講師はペット災害危機管理士(R)特任講師 上野貴子講師です。
3回目に参加の方は関東在住の2名で、上野講師のホームである広島とは離れていますが、初めまして!と自己紹介をして講座ができ、グループワークも出来る!改めてオンラインは凄いと感じられました。
今回受講された2名はペット関連を生業とされている方や、防災知識を広く学ばれている方であった為、講座中の会話もポイントを抑えて流石と感じるものでした。
最後にテストを実施し、解答を封筒に入れて頂き封を閉じたところで終了。これからもペット防災に携わって頂きたい受講者さんでした。
ペットと飼い主を避難誘導・救援等するため、飼い主の統率を取るスペシャリストとしての認定資格「ペット災害危機管理士(R)」4級・3級の通学講座は今後も全国で開催いたします。
今後の開催予定は、随時更新しますので通学講座・1Dayセミナー日程ページをご参照ください。
★SAE公認動物講師からのプチ講座・セミナー情報、獣医師からの健康管理注意点など飼い主様に役立つ情報配信中★
メルマガサンプルはこちら (アドレスだけで登録できますので是非お気軽に)