K.M様(女性)令和4年7月19日合格

1.本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください

動物が幼少の頃から好きで、高校生の頃に動物に関わる職業に就きたいと思い、ドッグトレーナーの学校へ進学、看護学やトリミング等も履修し、複数の免許を取得しました。
卒業後は飼育員やしつけ教室、動物薬の開発や研究に携わる仕事など様々な経験をしてきましたが、動物看護師の国家資格化に伴い免許更新をしたいと思い、30代半ばになって動物病院に転職。
残念ながら就業年数の関係であと数年受験できないのですが、その期間も無駄にしたくなく、試験の様式に慣れたり身近な知識を深めたいと思い、類似資格の受講に挑戦しました。

2.通信講座を受講してご自身が気付いたことはありましたか

学校で基礎的な学習をしたとはいえ、覚えていた事より、忘れてしまっていた事の方が多く、情報も更新され(特に法律など)改めて一から学び直すつもりで受講しました。
獣医療の現場に携わっていても学習して初めて知る「目からウロコ」な内容も多々あり、まだまだ自分が未熟であった事の反省ともっと向上していこうという意識を持ついい機会になりました。
他にも興味のある講座がいくつかあるので新たな気づきを求め、また学習できたらと思います。

3.受講した内容を今後どのように活かしていきたいですか。

国家試験のためにも得た知識を忘れずに日々復習、思い返すこと。
勤務先の動物病院でも高齢動物や救急対応の際、また感染症にかかってしまった保護犬・猫や院内を清潔に保つための気配り、予防医療(寄生虫など)を積極的に勧められる看護師でありたいと思います。
自分自身もシェパードと暮らしているので、日頃の健康維持や事故や災害でけがをしてしまったり、いずれシニア犬になった時にも慌てず困らず、接してあげられるように今後役立てることができれば幸いです。


■愛玩動物救命士通信講座について詳しく知るにはコチラ!
■愛玩動物介護士通信講座について詳しく知るにはコチラ!
■愛玩動物保健衛生士通信講座について詳しく知るにはコチラ!

メルマガ

★SAE公認動物講師からのプチ講座・セミナー情報、獣医師からの健康管理

注意点など飼い主様に役立つ情報配信中★
メルマガサンプルはこちら
(アドレスだけで登録できますので是非お気軽に)

★☆講座の資料はこちらからお申込頂けます(無料)☆★