第9回 ペット災害危機管理士®通学認定講座4級 平成27年11月8日実施 参加者の声(抜粋)
質問①セミナー講義でご自身が気付いたことはありましたか
居住地域の避難所の状況がどうなっているのか。確認をすることが大事だと気づいた。
また、何にしろ己の身の安全を確保した上で周囲やペットに役立つことができることを感じた。
避難場所にペットを連れて行けるか否かは居住地域の自治体へ自分で確認して現状を知っておくこと。
災害についての意識
ペットや動物との同伴の難しさ。周囲の理解を得るため誰かが行動をおこさないと進まない!
質問②災害アクション・避難経路確認アクション体験でご自身が気付いたことはありましたか
風向き、水辺などあらゆるところを見ないといけないと気づいた。
普段から避難経路を確認しておく。まず気持ちを落ち着かせる心の準備が重要。
線路は歩きにくく、電線なども多く危険であるということ。
冷静になることは至難ですが必要!でも災害が大きいほど頭で分かっていても大変かと思います。
質問③避難グッズの体験でご自身が気付いたことはありますか
5kgのリュックがあんなに重いとは思わなかった。
我が家は多頭(3頭)なので各犬が身につける防災ベストが良いと思った。日頃お散歩時に取り入れられたら良いと感じた。
普段から避難グッズを使用してみて慣れておくこと
3kgのペットでも重さはあります。
まして生きていると動きますし、大きな子だったり負傷してたりすると上手く動けるか心配です。
実際の開催レポートはこちら
★講座・セミナー情報、獣医師からの健康管理注意点など飼い主様に役立つ情報配信中★
メルマガサンプルはこちら
(アドレスだけで登録できますので是非お気軽に)