皆様こんにちは。
涼しくなったり、肌寒くなったり、暑くなったりと、ここ数日は気温の変化に対応するのが精一杯な毎日を過ごしておりました。
ツキシロばあちゃんは、気温の変化についていけなかったのか、先日からお腹を壊しぎみ。
昨日からやっといつもの調子に戻ってきました。
さて、家庭犬訓練士ライセンス取得対策講座第4期も今日を入れて残り2日。
本日は恒例の修了試験が実施されます。
修了試験はライセンス試験を受けるための資格を得るためのものでもあり、ライセンス試験に向けての模擬試験のようなものでもあります。
まずはこの修了試験を合格し、いざ本番に向かいます!
もちろん学科試験と実技試験の両方を受けますから、今日は試験づくし、というわけです。
そのほとんどが受講生自身が受けるものですから、待っている間、わんちゃんはお利口に寝て過ごします。
学科試験に臨む受講生を見守っているわんちゃん。
しばらくはこの調子で、緊張している受講生を見上げていました。
かと思えば、遠くに場所を移してぐっすり。
気がつくとこちらにお尻を向けて熟睡中。
いつもは学科と実技が交互ですから、少し退屈させてしまったようです。
とはいえ、本番は来週。
この後しっかりと実技を頑張ってもらいました。
いよいよライセンス試験です!がんばりましょう!!
次回は9/30(日)です。
▼より詳しくは、講座紹介ページをご覧下さい▼
第5期生は2018年10月より開校予定です。
★講座・セミナー情報、獣医師からの健康管理注意点など飼い主様に役立つ情報配信中★
メルマガサンプルはこちら
(アドレスだけで登録できますので是非お気軽に)