年別アーカイブ: 2016年
【レポート】11/6(日)ペット災害危機管理士®通学認定講座3級
2016年11月7日 ペット災害危機管理士®通学認定講座レポート開催レポート
皆様、こんにちは。 11/6、4級に引き続き、午後からペット災害危機管理士®通学認定講座3級が開催されました。 3級では『共助』について学びます。 災害時にご近所の方々と助け合いがあれば、一人の時よりも様々な被害は抑制で …
【レポート】11/6(日)ペット災害危機管理士®通学認定講座4級
2016年11月7日 ペット災害危機管理士®通学認定講座レポート開催レポート
皆さん、こんにちは。 11/6、外は少し寒いですが、秋らしい天候の中、ペット災害危機管理士®通学認定講座4級・3級が行われました。 午前中はペット災害危機管理士®通学認定講座4級からです。 4級で学ぶテーマは『準備』と『 …
【レポート】11/3(木・祝)★ペット関連職従事者向け★犬を自信を持って預かる技術を学ぶセミナー
みなさま、こんにちは。 ひと雨ごとに寒くなる時期ですが、今日の東京は、まさに『秋晴れ』。 とっても暖かい陽気に包まれていました。 さて、今日は、新企画のペット関連職従事者向けセミナーを開講しました。 講師は、高橋 幸子先 …
【合格者の声】愛玩動物介護士<共存できる環境で働きたい>
2016年11月1日 最新ニュース愛玩動物介護士(通信)合格者の声
仕事でnekomama様(2016年10月27日合格) 1、本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 愛猫の死がきっかけです。 2、通信講座を受講してご自身が気付いたことはありましたか 家族としての役割、責任の …
【レポート】10/30(日)ペット災害危機管理士通学講座3級
2016年10月31日 通学認定講座レポートペット災害危機管理士®開催レポート
午前中に開催されたペット災害危機管理士通学講座4級が終わり、午後の2時30分から3級が始まりました。 4級から参加された方々と新たに1名を加えて講座がスタートしました。 3級では、4級の知識を踏まえた上で災害を想定した避 …
【レポート】10/30(日)ペット災害危機管理士通学講座4級
2016年10月30日 ペット災害危機管理士®通学認定講座レポート開催レポート
10時30分から、まずは4級の講座スタートです。 4級で学ぶことは災害があった時に自分自身を助ける『自助』と備える『準備』です。 過去20年だけで、この日本は様々な災害がありました。それらを教訓に様々な防災グッズを揃えて …
【レポート】10/29(土)アニマルアロマ通学認定講座アドバイザーコース2日目
2016年10月29日 通学認定講座レポートアニマルアロマアドバイサー開催レポート
先日23日(日)の初日に続き、アニマルアロマ通学認定講座アドバイザー2016年10月コース、早速2日目です!o( ̄ ◇ ̄)○ 本日は、まずはハーブウォーターについて学びました。どのように作られるのか?精油との違いは?ハー …
【レポート】10/27(木)愛犬のホームケア&シニア犬のためのハーブセミナー
先般、当協会の法人会員に加入頂いた『上海インターズー』様、そちらに所属の、獣医師をはじめとするペット関連職従事者の方々が、10月の最終週に研修のため来日!! 研修3日目の10月27日(木)は、中国内におけるペットのホリス …
【合格者の声】犬の在宅看護師<ボランティアに役立てたい知識>
2016年10月27日 犬の在宅看護師(通信)合格者の声
ゆきっとん様(2016年8月5日合格) 1、本講座を受講しようと思ったきっかけを教えてください 保護犬の里親探しボランティアをしていて、介護についての知識を増やしたいという思いと資格証明書があることによって里親希望者様へ …
【レポート】10/23(日)アニマルアロマ通学認定講座アドバイザーコース1日目
2016年10月23日 通学認定講座レポートアニマルアロマアドバイサー開催レポート
連続台風や10月に入ってからの夏日など乗り越えてようやく秋めいてきた10月23日(日)、今年最後のアニマルアロマ通学認定講座アドバイザーコースを開講しました。全3回の通学で、アニマルアロマアドバイザーを目指します!(アド …