キャンペーン情報 無料資料請求
在宅でも通学でも自分のペースで取れるペットの資格 犬、猫を愛するすべての方におすすめの通信・通学講座です。

最新ニュース

最新ニュース

SAEペットの資格取得者・受講生だけが参加できる無料セミナー【動物セミナー+1】開催決定!

SAEでは資格取得者ならびに通信通学受講生のために、各資格講座で得られる知識にプラスして学び、実践できる技能に磨きをかけるサービス「動物セミナープラスワン」を定期的に企画・開催しています。 このセミナーは、SAEペットの …

大阪府高槻市のイオン高槻でペット防災セミナーを実施しました

10月22日(土)大阪府高槻市のイオン高槻店で、当協会ペット災害危機管理士(R)講師が市民向けペット防災ミニセミナーを行いました。 秋の高槻感謝祭のイベントの一つとして、ペット防災準備編を午前と午後の2回、各30分ほどお …

神戸で開催決定!ペット災害危機管理士(R)通学講座4級・3級の開催地がまた増えました!

ペット災害危機管理士(R)通学認定講座(4級・3級)の開催地がまた増えました! 11/30(水)に、兵庫県神戸市にて初開催します! ▼お申込・詳細は以下からご確認ください。 11/30(水)ペット災害危機管理士(R)通学 …

1995年1月17日阪神淡路大震災後の神戸市の記録

【獣医師の健康注意点】フィラリア予防を続けてください!

冬の気配を感じられるほど急激に秋が深まりましたね。 秋に入り気温が下がるとフィラリアの投薬を止めてしまう飼い主さんが多いので、今回はフィラリア対策についてお話します。 まずはおさらい「フィラリア」とは 「フィラリア」とは …

【獣医師の健康注意点】愛犬愛猫のベストな身体・適正な食事を知ろう

「食欲の秋」「実りの秋」で気になるのが食べ過ぎによる肥満ですが、肥満になるその前のペットの適正な体型や食事についてに触れてみたいと思います。 犬や猫を健康に育てるためには、人と同じように、痩せすぎ・太りすぎは、よくありま …

東京都稲城市主催ペット防災市民向けセミナーを開催しました

10月8日(日)稲城市公民館主催のペット防災市民向けセミナーを開催しました。 この市民向けセミナーは、稲城市環境課と連携して活動している「いなぎ動物愛の会」さんからのお声がけを頂き、講義内容を一緒に構築して稲城市へ提案、 …

★新規開講★犬猫の介護知識をパワーアップする通信講座『愛玩動物介護士アドバンス』

2022年10月3日、SAEペットの資格に22個目の新しい通信講座が開講! 「愛玩動物介護士アドバンス」通信認定講座は、ペットの寿命が延び、人と同様に犬猫の認知機能も加齢に伴い低下していくことに着目し、認知症であるかの判 …

【獣医師からの健康注意点】台風や豪雨、強風を怖がる犬猫。まずは飼い主さんが落ち着こう!

大型で猛烈な台風14号は三連休の日本を直撃する見通しで、特別警報を発表する可能性があるとして気象庁が警戒を呼びかけています。 以前は悪天候といえば台風が近づいたり上陸したときだけだったような気がしますが、記録的な大雨や強 …

SAEペットの資格ワンポイントアドバイス台風を怖がる犬猫の対処法

2022年11月期生「ヴィベケRPTMセミナー」受講者の募集をスタートしました!

2021年春から、ヴィベケ・リーセRPTM Japan認定コース ブロンズ1,2,3の合計9日間のセミナーが、講習動画によるインターネット配信版(以下「講習動画配信版」)によるセミナーとなり、今までスケジュールや遠方のた …

【獣医師からの健康注意点】犬の老化サインを見逃さずシニア期に備える

ペットフードの改良や動物医療の発達により、年々ペットの平均寿命は延びています。 喜ばしいことですが、寿命が延びたことによりペットにとって生きているうちの半分が高齢期に当たります。 犬の平均寿命は12~14歳、人間に換算す …

« 1 2 3 4 38 »

あなたにあった資格講座

講座監修する獣医師軍団

ペット災害危機管理士講座 講師陣

カテゴリー

通信講座

  • 愛玩動物救命士(通信)
  • 愛玩動物介護士(通信)
  • 犬の健康生活管理士(通信)
  • 犬の栄養管理士アドバンス(通信)
  • 愛犬家庭料理士(通信)
  • 犬の皮膚被毛ケアリスト(通信)
  • ペットロスケアマネージャー(通信)
  • 猫疾病予防管理士(通信)
  • 猫健康管理士(通信)
  • アニマルアロマアドバイザー(通信)
  • 犬の東洋医学生活管理士(通信)
  • 犬の管理栄養士(通信)
  • 犬の行動生活アドバイザー (通信)
  • 犬猫飼養アドバイザー(通信)
  • 犬猫行動アナリスト(通信)
  • 犬猫食環境コーディネーター(通信)
  • 猫のシニア生活 健康アドバイザー(通信)
  • 愛玩動物介護士アドバンス 通信認定講座(通信)
  • 愛玩動物保健衛生士 通信認定講座
  • ペット災害危機管理士®(通信)
  • 猫防災アドバイザー(通信)
  • 小動物防災アドバイザー(通信)
  • ペット防災生活アドバイザー(通信)

通学講座

  • ペット災害危機管理士(通学)
  • アニマルアロマアドバイザー(通学)
  • 犬の東洋医学生活管理士(通学)
  • SAE ペットの資格通信講座
  • SAE ペットの資格通学講座
  • SAE ペットの資格1Dayセミナー
  • SAE ペットe-カレッジ
  • ヴィベケ・リーセRPTMセミナー
  • 色とりどりのペットの資格に認定グッズ
  • よくあるご質問(FAQ)
  • ワンポイントアドバイス 健康管理などの役に立つ情報をまとめました。
  • 特集ページ ペットと人の共生社会を考える~
  • 連載コラム獣医師から学ぶペットロスの心理とは
  • デンマーク便り 海外ペット事情
  • オーストラリア便り 海外ペット事情
  • 私達も応援しています!ペットの資格を応援してくださる著名な方々
  • 一般社団法人全日本動物教育協会(SAE)
  • SAE20周年記念コンテスト
  • メールマガジンの登録 資格とセミナーの最新情報をお届け
  • Instagram
PAGETOP
copyright© 一般社団法人 全日本動物専門教育協会 All Rights Reserved.