朝晩の気温が下がり、日中の寒さも厳しくなってきました。
四季のある日本では、夏の強い日差しを避けてお散歩を控える犬たちは、春のぽかぽか陽気、秋の清々しい空気、そして、冬の凛とした寒さの中は、殊更お散歩を楽しんでいることでしょう。
しかし、冬に向かい寒さが厳しくなる今、春や秋とは違う問題があることをご存知ですか?
冬のお散歩を楽しむために、犬猫飼養アドバイザーと見ていきましょう。

冬のお散歩の注意点とは?

冬に気を付けなければいけない点は、もちろん「寒さ」対策です。

犬は、猫に比べ寒さに強い傾向にありますが、体の小さな犬種の子は、総じて体温調節が苦手なことが多いです。
そのため、お散歩などで外に出る際には、洋服を着せるなどして防寒対策を忘れないようにしましょう。

ただし、室内で過ごす場合や、お出かけなどで車や電車を利用する場合には、洋服を着たままでは暑くなりすぎてしまうことがあるので注意が必要です。

もちろん体の大きな子であっても、年齢によっては防寒対策は必要です。
若くて体力があるなら思い切り冬を楽しめますが、高齢になり、体力の衰えが見られるようになったら洋服を着せたり、犬用の靴を履かせるなどして体への負担を軽減してあげましょう。

心身の健康のためにもお散歩を

もちろん、寒いからといってお散歩を控えてしまうのは、よくありません。
お散歩は、体を動かすだけではなく、外の環境や他の人や犬たちとの接触を増やし、犬に適度な刺激を与えてくれます。
そのことは、脳や心の健康にも繋がります。

特に、日中は家の中で過ごしている犬の場合、外に出る機会を失うと、変わり映えのない毎日に暇になりすぎて、家の中でいたずらを始めてしまうこともあります。
そうした問題を防ぐためにも、寒さに負けず、人も犬もしっかりと防寒対策をした上で散歩を楽しみましょう。

寒くて散歩に出たがらない子の場合、スリングやカートなどに入れて出歩くだけでも十分です。
保温素材の毛布などで防寒した上で、外に出てみましょう。
実際に歩かなくても、「外に出る=室内とは違う刺激を受ける」という意味ではお散歩と変わりありません。
寒くなると人も運動量が落ちてきますから、愛犬との外出を運動の機会として、健康維持に活用してみてはどうでしょうか?

犬猫飼養アドバイザーペットとの暮らしを知り、健全なペットライフを送るには?
犬猫飼養アドバイザー通信認定講座で、犬猫の適正飼養についての知識を学べます。

 

[関連記事]こちらもチェック!

日中は過ごしやすい日も多いですが、これからどんどん寒くなってきます。 飼い主さんにはつらい季節ですが、 犬にとってお散歩は大切な日課なので、頑張って出かけましょ...

: #

続きを読む

冬は寒さに加え、空気の乾燥も堪える季節です。 現在、太平洋側を中心に空気が乾燥しており、東京は1週間連続で乾燥注意報が発表されています。 乾燥による風邪や感染症...

: #

続きを読む

だいぶ春めいて、お出かけがしやすい気候になってきました。 厳しい冬の間は辛く感じた毎日のお散歩も、少し足を伸ばしてみようという気持ちにもなりますね。 散歩は愛犬...

: #

続きを読む

\ためになる情報が満載/
SAEのSNSでも、お得なキャンペーンやセミナー、生活に役立つワンポイントアドバイスなど様々な情報を発信しています。ぜひ、フォローしてくださいね!