お出かけ
【ワンポイントアドバイス】犬猫の身の回りの危険植物(11月きのこ編)
2023年11月3日 ワンポイントアドバイス
11月に入り、北日本では紅葉シーズンが進み見ごろを終え始めたところもあります。 東日本などの平野部では今月末が見ごろなのだとか。 日本は縦長の国ですから、地域によって季節感が1ヶ月ほど変わってくるのが面白いですね。 秋は …
【ワンポイントアドバイス】小型犬や小動物のお散歩は頭上注意!
2023年10月24日 ワンポイントアドバイス
毎年10月には、渡り鳥の飛来が本格化し、鳥インフルエンザへの警戒が強まります。 環境省などによると今年は、今月11日には北海道で今シーズン初めてとなる野鳥の鳥インフルエンザの感染が発表されました。 とはいえ、今回は鳥イン …
【ワンポイントアドバイス】散歩が楽しみな時期になってきたけど油断は禁物!
2023年10月11日 ワンポイントアドバイス
例年に比べ1日の寒暖の差や日々の気温の乱高下が激しい感じはしますが、やっと秋らしい気温になってきたように感じます。 今年の夏は朝早い時間帯から夜遅い時間帯まで気温が高く、犬を散歩に連れて行くのも熱中症の危険と隣り合わせ。 …
【ワンポイントアドバイス】愛犬と楽しむアウトドア(夏~秋編)
2023年8月31日 ワンポイントアドバイス
8月も終わりを迎えようとしている中、まだまだ残暑による暑さが続きますね。 歳時記の定義では8月8日~9月7日を「秋口(秋の始まり)」と定義されていますが、近年は猛暑日が長引くことが多く、まだまだ気分は夏真っ只中といったと …
【ワンポイントアドバイス】ペットと一緒にお出かけを楽しむためには
2023年8月22日 ワンポイントアドバイス
まだまだ猛暑が続いておりますが、暦の上ではすでに秋! このズレ、いつまでたっても慣れることはできなさそうです。 さて、暦だけ秋を先取りしていますが、きっとあと少しすると、北日本や各地の山間部の方で朝夕の気温が下がりはじめ …
【ワンポイントアドバイス】キレイな花には毒がある!?犬猫の身の回りの危険植物(8月ユリ編)
2023年8月18日 ワンポイントアドバイス
暦の上では秋を迎えたはずですが、まだまだ暑い日が続きますね。 今回は身近にある危険な植物シリーズ、8月編第二弾です。 8月はひまわりやアサガオなど、様々な花の季節ですが、その中で犬や猫にとって非常に危険とされる「ユリ」に …
【ワンポイントアドバイス】夏の散歩の注意点
2023年8月10日 ワンポイントアドバイス
猛暑日が毎日のように続く一方、迷走する台風に翻弄されている日本列島。 こうも暑いと人も辛いせいか、さすがに真昼に犬の散歩をしている人を見かけることはないですが、気温が上昇している午前中や、まだ気温の高い夕方に犬を連れてい …
【ワンポイントアドバイス】キレイな花には毒がある!?犬猫の身の回りの危険植物(8月アサガオ他編)
2023年8月1日 ワンポイントアドバイス
夏は植物たちもよく育ち、きれいな花々が目をを楽しませてくれます。 しかし、他の記事でもご紹介しているように、私たちの身近にはペットにとって毒となる植物が思いのほかたくさん存在しています。 今回は、夏の植物に焦点を当ててみ …
【ワンポイントアドバイス】愛犬と夏のお散歩を楽しむための注意点
2023年7月25日 ワンポイントアドバイス
愛犬の夏場のお散歩。 どの時間帯にいけばいいのか悩む飼い主さんもいることでしょう。 というのも、夏場気温が高い時間帯は、熱中症の危険性やら、熱せられたアスファルトによる足裏の火傷やらの危険性があるからです。 最近は、突然 …
【ワンポイントアドバイス】自衛しながら愛犬と夏を楽しもう!
2023年7月19日 ワンポイントアドバイス
早いもので7月ももう半分以上が過ぎました。 夏本番の暑さを超えて、異常な酷暑が続きましたが、少しでも暑さが落ち着いたら、愛犬を連れて観光を楽しむ飼い主も多いのではないでしょうか。 とくにコロナが終息し、熱中症対策をしなが …