今年は全国的に遅い梅雨入りとなっていますが、本格的な梅雨シーズン到来ですね。
梅雨時期の雨や曇りの日は、気象病に悩む人もいるのではないでしょうか。
私も気圧の変化で偏頭痛が起きたり、関節が傷んだり、ぼんやりしてしまうことがあります。
そんなとき、皆さんならどのような気分転換を取り入れるでしょうか。
中にはきれいな花を見て癒されたい!と考える人もいることでしょう。
この時期に咲く花と言えば、代表的なのは紫陽花です。
紫陽花がペットに及ぼす危険性は以前にも説明しましたので、今回は別の花、同じくこの時期から見ごろを迎える「キキョウ(桔梗)」について、愛玩動物救命士からお話してみようと思います。
キレイな見た目に惹かれて、うっかり犬猫が危険な目に遭わないよう確認しましょう!
桔梗の毒性
桔梗の根茎にはサポニンという薬用成分が含まれており、人では鎮咳などの目的で利用されています。
しかしこのサポニン、薬用であると同時に毒性があることでも知られています。
見た目のかわいらしさ、美しさからついつい足を止めて眺めてみたくなるものの、桔梗の根茎などを誤って摂取した場合、サポニンが中毒症状を引き起こしてしまうため、散歩中に見つけた際には近づかないようにしましょう。
犬猫への桔梗の危険性
犬や猫がもしも誤食してしまうと、症状としては以下のようなものが表れることがあります。
①下痢
②溶血性貧血
③呼吸困難・意識障害
など
きれいな花ですので、愛犬と一緒に写真に収めたいと思う気持ちもわかります。
そもそも植物は毒性を持つものも多く、しかしながら、どのような毒性が犬や猫の健康を損ねるのか、全てがわかっているわけではありません。
自ら危険に近づくことはありません。
見かけても遠くから眺めるだけにして、犬が近づいていかないようにリードを短く持つなど充分気をつけましょう。
犬猫の緊急時の対応、病気の知識を持ち、犬猫の事故を防ぎ、健康管理と病気の予防対策を行うには?
愛玩動物救命士通信認定講座・犬の健康生活管理士通信認定講座・猫疾病予防管理士通信認定講座で、犬猫の事故・怪我や病気と予防管理についての知識を持ち、犬猫が安全に健やかに生きるための知識を学べます。
ペットと暮らすことを正しく学び、健全で幸せなペットライフを送るには?
犬猫飼養アドバイザー通信認定講座で、犬猫の適正飼養や飼い主の心構えについての知識を学べます。
[関連記事]こちらもチェック!
【ワンポイントアドバイス】キレイな花には毒がある!?犬猫の身の回りの危険植物(6月紫陽花編)
九州から東北の梅雨入りは来週の見込みとのことで、梅雨入り宣言まで秒読み段階の今日この頃。 今年も長雨の季節が始まりますが、この時期、雨の合間を縫って散歩にいくの...
【ワンポイントアドバイス】キレイな花には毒がある!?犬猫の身の回りの危険植物(7月キョウチクトウ編)
7月も始まるや否や、すでに続いている猛暑日、熱中症や夏バテになっていませんか? 熱中症対策、しばらくがんばっていきましょう。 今回は、6月から9月にかけて花を咲...
【ワンポイントアドバイス】キレイな花には毒がある!?犬猫の身の回りの危険植物(8月アサガオ他編)
夏は植物たちもよく育ち、きれいな花々が目をを楽しませてくれます。 しかし、他の記事でもご紹介しているように、私たちの身近にはペットにとって毒となる植物が思いのほ...
【ワンポイントアドバイス】キレイな花には毒がある!?犬猫の身の回りの危険植物(8月ユリ編)
暦の上では秋を迎えたはずですが、まだまだ暑い日が続きますね。 今回は身近にある危険な植物シリーズ、8月編第二弾です。 8月はひまわりやアサガオなど、様々な花の季...
\ためになる情報が満載/
SAEのSNSでも、お得なキャンペーンやセミナー、生活に役立つワンポイントアドバイスなど様々な情報を発信しています。ぜひ、フォローしてくださいね!