2月もちょうど折り返しになりましたね。
今年は29日まであるんですが、それでも他の月より短いので、ふと気づくと2月が終わってしまう…なんてことが毎年の恒例と化しています。
さて、2月ということで前回に紹介した「猫からのサインを読み取ろう~尻尾編~」に続き、今回は猫のヒゲに関する内容になります。

猫からのサインを読み取ろう~尻尾編~はこちら
この記事を読む

猫たちの顔をよくよく拝見すると、多くの長く立派なヒゲを持っているかと思います。
そのヒゲも猫たちにとっては欠かせない役割を持っていることをご存じでしょうか?

ヒゲと聞くと、人にとってはそこまで重要なものではなく、むしろ不要なものとしてとらえる方もいらっしゃるかもしれません。
犬にいたっては、日本犬など特定の犬種を除いて、トリミングの際にヒゲも切ってしまうことがほとんどです。

 猫がどんな動物か知り、猫と健全に暮らすには?

猫健康管理士通信認定講座で、猫の生態やグルーミング方法等を学び、猫の健康美を守る知識を学べます。

しかし猫にとってのヒゲとは、いわゆる感覚器官の一つとして重要な役割を果たしています。
猫のヒゲは通常の被毛よりも奥深くにある毛根から生えており、神経ともつながっています。
神経と直結しているからこそ優秀な感覚器官になっているわけです。
わずかな空気の揺れを感知するため、人と比べて視力が低い猫が暗闇の中でも活動できる理由の一つです。
また、空間把握のためにも活用され、ヒゲが触れるかどうかで狭い場所を全身通過できるかを確認しています。
犬が必死に狭い場所に身体を通そうと四苦八苦する一方、猫は自らのサイズと通りたい場所の幅を測り判断できるわけです。

さらに、ヒゲは猫たちの感情を表現しており、ヒゲの動きで猫の気持ちを汲み取ることができます。

【ヒゲが前へと向いている時】

興味を惹くものを見つけたり、興奮状態の時に見られる状態で、「これはいったいなんだろう…?」と感覚器官であるヒゲを向けることで情報を得ようとしているのです。
また緊張状態にあるときも、その状況から情報を得ようと一生懸命ヒゲを前へと向けることがあります。

【ヒゲが緩やかに下へ垂れ下がっている時】

重力に任せて垂れ下がったような状態の時は、ネコちゃんがリラックス状態の時です。
警戒する必要もなく、ヒゲを動かすための筋肉も緩み切っているため顔の横方向へ伸び、一般的なヒゲの形をしています。

ヒゲが頬に沿い、後方へと向いている時】

恐怖心を覚えたり、警戒している時にヒゲがぴったりと頬に沿うように密着します。
また、食事や水を摂取する時にもこのような状態になります。
これはヒゲが何かに触れているとストレスになってしまうため、食器などに触れないように避けるためにこのような状態になると言われています。

【先端が上へと向き、放射線状になっている時】

両頬のヒゲが上の方を向いている時は、上機嫌な状態といわれています。
幸せを感じている時などに見られる状態ですね。

もしかしたら、上記のようなヒゲの動きを見たことある!という飼い主さんもいらっしゃるかもしれません。
ご自宅の愛猫と遊んだり、くつろいでいる時に是非ヒゲの状態を確認してみてください。

犬と比べると感情表現が少ないと思われがちな猫ですが、実は体を使って様々な気持ちを表現してくれているのですね。

余談ですが猫の抜けたヒゲは運勢を上げるお守り代わりにもなるみたいですよ。
抜けたヒゲを保存するためのケースもあるとか…
しかし、猫たちにとっては欠かせない大切なヒゲ。むやみに触ったり引っ張ったり、ましてや切っちゃうことがないようにしましょう。

猫がどんな動物か知り、猫と健全に暮らすには?
猫健康管理士通信認定講座で、猫の生態やグルーミング方法等を学び、猫の健康美を守る知識を学べます。

犬猫の行動の意味を正しく理解し、お互いに自然体で幸せな生活を送るには?
犬猫行動アナリスト通信認定講座で、生活や環境の変化にも適応しどんな時でも犬猫らしさを守るための犬猫の行動学と学習理論を学べます。

▶ 猫について学べる資格講座の一覧はこちら

[関連記事]こちらもチェック!

私たちにとって身近な動物である犬や猫。 言葉は通じないものの、なんとなく意思疎通ができている、と感じることも多いでしょう。 犬は音(鳴き声など)や尾、目、口元な...

: #

続きを読む

昨日8月8日は「世界猫の日」 それにちなんで、猫の毛色と性格の不思議について、猫健康管理士からお話していきましょう。 基となっているのは、とある雑誌が猫の飼い主...

: #

続きを読む

今日2月22日はにゃんにゃんにゃんの猫の日!猫好きにはなんとも嬉しい日です。 私も大の猫好き。仕事中をはじめ生活のあらゆる場面で”かまって”攻撃を受けて困ること...

: #

続きを読む

\ためになる情報が満載/
SAEのSNSでも、お得なキャンペーンやセミナー、生活に役立つワンポイントアドバイスなど様々な情報を発信しています。ぜひ、フォローしてくださいね!